企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【ランスタッド・エンプロイヤーブランドリサーチ2017】働き手が考える「理想的な職場」について調査結果を発表

(2017/12/8)

カテゴリ:調査レポート

リリース発行企業:ランスタッド

【ランスタッド・エンプロイヤーブランドリサーチ2017】働き手が考える「理想的な職場」について調査結果を発表

日本人は「快適な職場環境」を求める一方、キャリアアップ志向は弱い結果に。また、年齢と共にキャリアアップ志向は低下、安定志向は上昇する傾向に

総合人材サービス・ランスタッドホールディング・エヌ・ヴィー(本社:オランダ王国ディーメン、CEO: ジャック・ファン・デン・ブルック、以下ランスタッドHD)は、毎年グローバル共通で勤務先として魅力のある企業を調査する「ランスタッド・エンプロイヤーブランドリサーチ」を実施しています。2018年度の調査結果発表は2018年2月27日を予定しており、日本を含む30の国と地域で調査が実施されます。 そこで、本リリースでは、本年度に行われた同調査(ランスタッド・エンプロイヤーブランドリサーチ2017)のなかから、働き手が考える「理想的な職場」に関する調査結果をご紹介します。日本人とグローバルの平均、性別・年代別で比較すると「職場環境」や「キャリアアップ」について大きな意識差があることが分かりました。






日本人の平均とグローバル平均では「職場環境の快適さ」「キャリアアップ志向」に乖離が。
「職場環境の快適さ」を最重要視する日本人。「キャリアアップ志向」は13ポイントの開き

女性が「職場環境の快適さ」を最重要視する傾向は世界共通で変わらず。
更に、男女ともに「職場環境の快適さ」「キャリアアップ志向」の数字にグローバル比で大きな差

グローバルと日本、共通で見られた安定志向。
グローバル結果では、高年齢の層が日本よりも長期雇用を重視




■調査結果 概要

日本人の平均とグローバル平均では「職場環境の快適さ」「キャリアアップ志向」に乖離が
「職場環境の快適さ」を最重要視する日本人。「キャリアアップ志向」は13ポイントの開き



勤務先を選ぶ上で重要視される9項目から、理想的な職場に欠かせないと思うものを回答してもらいました。(複数回答可)

その結果、「職場環境の快適さ」が重要だと回答した日本人は全体の60%で、ほかの項目と比較して最重要視されていることが分かりました。一方、グローバル平均は43%にとどまり、その差は17%に。職場環境の快適さは、日本人にとって欠かせない要素であると同時に、グローバルの他の項目と比較しても特筆すべき点であることが読み取れます。

また、日本人の「キャリアアップ志向」が低いことが判明。グローバルでは「キャリアアップの機会がある」ことを重要視したのが全9項目のうち4番目だったのに対し、日本人は6番目で、その差は13ポイントに及びます。


女性が「職場環境の快適さ」を最重要視する傾向は世界共通で変わらず。
更に、男女ともに「職場環境の快適さ」「キャリアアップ志向」の数字にグローバル比で大きな差

「職場環境の快適さ」については、女性はともに最重要視(日本人 67%、グローバル 47%)していることが分かりました。一方、「キャリアアップの機会」については、14ポイントの大きな差(日本人20%、グローバル34%)がありました。


グローバルと日本、共通で見られた安定志向。
グローバル結果では、高年齢の層が日本よりも長期雇用を重視




年代別で見ると、「キャリアアップの機会」に対し、日本とグローバル共に年齢が上がるにつれて重要度が下がりました。一方で、「長期にわたる安定した雇用機会」において、若年層(18~24歳)と中年層(25~44歳)葉日本がグローバルよりも重要視していましたが、高齢層(45~65歳)についてはグローバルのほうが高く、7ポイントの差がありました。





■ランスタッド・リサーチインスティテュート 所長 中山 悟朗

 今回の調査結果では、日本の働き手は海外と比較すると職場環境の快適さをより重要視する一方、キャリアアップの機会に対する比重は小さいことがわかりました。良い職場環境の条件は、オフィス環境などのハード面を指すと同時に、職場の良好な人間関係といったソフト面も大いに含まれていることでしょう。男女問わずこの傾向が変わらなかった本調査結果は、和を重んじる日本の国民性を表しているのかもしれません。

 一方で、「長期にわたる安定した雇用機会」は、日本とグローバル結果両方とも年齢が上がるにつれて重要度が高くなる傾向が導き出されました。高齢層についてはグローバル結果のほうが寧ろ日本よりも高く、終身雇用を求める安定志向が強調されがちな日本人にとっては意外な結果だったのではないでしょうか。弊社が2017年第3四半期に発表した「ランスタッド・ワークモニター(労働者意識調査)」によると、日本企業は他国と比較し、労働者に対するスキルアップ支援体制や実施率が極端に低い結果でした。(※1)今回の調査結果と併せると、グローバルでは安定した雇用とキャリアアップの機会を同時に求める労働者の声に、企業側もスキルアップの機会を積極的に与え、応えていることが読み取れます。キャリアアップの機会と安定雇用を相反した考え方で捉えることなく、自社の従業員に提供するスキルやキャリアの向上機会に重点を置いた組織が魅力的だという表れなのではないでしょうか。また、キャリアアップと言っても、「1つの職種で役職を上げる」ことに価値を感じる社員もいれば、「様々な職種に就き、多くの経験をする」ことに価値を感じる社員もいます。そうした多様な価値観を認め、支援姿勢やメリットを示すことで働き手は自らの価値が認められていると感じ、キャリアアップの機会と安定雇用を同時に達成することができるのではないでしょうか。

※1: https://www.randstad.co.jp/wt360/archives/20171117.html

===========


※ 調査結果の詳細は、ワークトレンド360にて公開しています。
https://www.randstad.co.jp/wt360/archives/20171208.html


ランスタッド・エンプロイヤーブランドリサーチ2017について

ランスタッド・エンプロイヤーブランドリサーチは、ランスタッドHDが「エンプロイヤーブランド」(=勤務先としての企業の魅力度)を共通基準で評価する、世界最大規模の調査です。第三者機関であるジェイ・ウォルター・トンプソン(JWT)とテイラーネルソンソフレス(TNS)に委託しています。18歳から65歳までの男女を対象に、売上規模が大きい企業、またそれに準ずる有力企業について「社名を知っているか」、「その企業で働きたいか」を問い、評価の高い企業を選定。評価の高い企業は、毎年各国のランスタッドアワードにて表彰します。



回答者: 就業有無を問わずした18~65歳の男女160,000名(内、日本国内調査の回答対象者5,292名)
調査対象企業: 5,495社(内、日本国内調査対象企業220社)
調査期間: 2016年11月~12月
調査対象国: 以下、26ヶ国の国と地域
日本、アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー、ブラジル、カナダ、中国、フランス、ドイツ、香港、ハンガリー、インド、イタリア、ルクセンブルク、マレーシア、オランダ、ニュージーランド、ポーランド、ポルトガル、ロシア、シンガポール、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス、アメリカ


尚、次回調査であるエンプロイヤーブランドリサーチ2018の結果発表は、2018年2月27日を予定しています。

■ランスタッド 会社概要

ランスタッド株式会社は、1960年オランダで創業された世界最大級の総合人材サービス、ランスタッド・ホールディング・エヌ・ヴィーの日本法人です。人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、人事サービスを中心に、全国136拠点(内インハウス拠点数72)で事業を展開しています。


〇ランスタッド株式会社 会社概要

[社名]
ランスタッド株式会社

[設立]
1980年8月

[代表]
代表取締役会長兼CEO カイエタン・スローニナ
代表取締役社長兼COO 猿谷哲

[所在地]
東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート21F

[拠点数]
全国136拠点(内インハウス拠点数72)

[TEL]
03-5275-1871(代)

[資本金]
1億円

[事業内容]
人材派遣サービス/紹介予定派遣サービス/人材紹介サービス/就職支援サービス/アウトソーシング事業

[URL]
https://www.randstad.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン