企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

さくらインターネット西新宿データセンターにサーバラック・セキュリティシステム電子錠コントローラを導入、データセンターセキュリティを強化、無人化の実現が可能に

(2023/6/28)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:東京エレクトロン デバイス長崎株式会社

東京エレクトロン デバイス長崎株式会社(本社:長崎県諫早市、代表取締役社長:松嶋 富浩、以下TED長崎)は、さくらインターネット株式会社(所在地:大阪府大阪市 代表取締役社長:田中 邦裕、以下 さくらインターネット)の西新宿データセンターに無人化の実現に向けてサーバラック・セキュリティシステム電子錠コントローラ「RMS-EL128」を導入しました。


■導入の背景
さくらインターネットの西新宿データセンターでは、昨今のIT人材不足を鑑みて、電力消費の効率化だけでなく、オペレーション業務の自動化など運用面の効率化に取り組むことで、データセンター業務の省人化・効率化を進めています。

物理鍵を使用したデータセンターのサーバラックの運用では、鍵の貸し出し管理やスタッフの立ち合い、定期チェックなど、非常にスタッフに負荷のかかるものとなっていました。さくらインターネットでは、これらのスタッフの作業負荷の軽減、貸出・解錠・施錠確認などで起こり得るヒューマンエラーなどを未然に防止したいという課題解決のため、電子錠を用いて管理を電子化した運用を検討しました。ところが、既存の電子錠システムでは拡張性、可用性、セキュリティ面の不安があり、全ての課題解決が可能なモデルがありませんでした。

これらの課題を解決するため、TED長崎ではサーバラック・セキュリティシステム電子錠コントローラ「RMS-EL128」をさくらインターネットと共同開発し、導入にいたりました。

■導入の効果
サーバラック・セキュリティシステム電子錠コントローラ「RMS-EL128」の導入により、扉開閉におけるスタッフの立ち会いや鍵の貸出業務などの業務負荷が低減し、無人化が可能となりました。さらに、データセンターを利用するユーザーのセキュリティ向上、制御パネル操作などの作業負荷を低減できるようになりました。また、クラウド上の管理システムで扉/電子錠の解錠・施錠の管理ができるようになり、データセンターの運用に合わせた鍵管理が可能となりました。

TED長崎では、セキュリティ対策や環境監視を実現する電子錠システムやラックモニタリングシステム製品の提供、システム構築、設置工事までワンストップで対応することで、データセンターやマシンルームの安全で最適な運用を支援してまいります。

■事例紹介インタビュー
URL: https://www.ngs.teldevice.co.jp/case/sakurainternet.html

■サーバラック・セキュリティシステム電子錠コントローラ「RMS-EL128」の特長
各ラックに設置された電子錠ハンドルを個別にNFCによって認証・解錠できるセキュリティシステムです。カードキーの通信にはFeliCaとMifareの2方式を採用し、入退室管理システムなどとの共通化が可能です。
URL: https://www.ngs.teldevice.co.jp/seihin/el128/

■展示会出展予定
〇JANOG52ミーティング
日程:2023年7月5日(水) ~ 7月7日(金)
会場:出島メッセ長崎
出展位置: ブースNo.10 さくらインターネットブースにて展示
URL: https://www.janog.gr.jp/meeting/janog52/

東京エレクトロン デバイス長崎株式会社について 
東京エレクトロンデバイス長崎は、DCIM関連製品、スマートエネルギー関連製品、CTI関連製品などの自社ブランド製品をもつメーカーです。そのデジタル化技術で各種電子機器の受託開発、試作、量産までワンストップで対応しています。
URL: https://www.ngs.teldevice.co.jp/

東京エレクトロン デバイス株式会社について
東京エレクトロンデバイスは、半導体製品やビジネスソリューション等を提供する「商社ビジネス」と、お客様の設計受託や自社ブランド商品の開発を行う「開発ビジネス」を有する技術商社です。
URL: https://www.teldevice.co.jp/

<本製品に関するお客様からのお問合せ先>
東京エレクトロン デバイス長崎株式会社 情報機器営業部 高橋
Tel:045-443-4072、Fax:050-3606-5166

※ このニュース リリースに記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン