企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

横浜美術館「2018年度企画展スケジュール」が決定!

(2017/12/13)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団

横浜美術館「2018年度企画展スケジュール」が決定!

2018年まで、あと僅かとなりました。今から横浜アート散歩の予定を立てましょう!

 2018年度、横浜美術館では4つの企画展を開催します。 また、横浜美術館が誇る多彩な収蔵作品を紹介する、横浜美術館2018年コレクション展(I~III)も開催します。 横浜美術館ならではの視点で展開するこれらの展覧会を、どうぞお楽しみください!


横浜美術館 撮影:笠木靖之


ヌード NUDE -英国テート・コレクションより


2018年3月24日(土) ー 6月24日(日)



 世界屈指の西洋近現代美術コレクションを誇る英国テートの所蔵作品により、19世紀後半ヴィクトリア朝の歴史画から現代の身体表現まで、西洋美術200年にわたる裸体表現の歴史を紐ときます。フレデリック・L・レイトンの神話を題材とする理想化された裸体像、ピエール・ボナールの室内の親密なヌード、オーギュスト・ロダンの大理石彫刻《接吻》、シュルレアリスムの裸体表現、フランシス・ベーコンの人間の真実に肉迫する絵画、シンディ・シャーマンら現代作家による作品など、絵画、彫刻、版画、写真約130点を通して、ヌードをめぐる表現がいかに時代とともに変化し、また芸術表現としてどのような意味をもちうるのかを考察します。



モネ それからの100 年


2018年 7月14日(土) ー 9月24日(月・祝)



 印象派を代表する画家、クロード・モネ(1840-1926)。その芸術のもつ独創性、創作上の関心は、後世の作家たちにさまざまな形で引き継がれています。本展では、モネの初期から晩年までの絵画約25点と、抽象表現主義から最新世代に至るアーティスト約30作家の作品とを一堂に展覧し、両者の時代を超えた結びつきを浮き彫りにします。画面にちりばめられた色彩の鮮やかさ、うち震える描線、フレームを越えて拡張していくような画面、そして風景のなかに没入していく眼差し・・・モネの作品のうちに認められる多面的な特質を現代アートに接続することで、「印象派の巨匠」という従来の肩書を超える、モネの芸術の豊かさと奥深さ、その普遍的な魅力に迫ります。


駒井哲郎―煌めく紙上の宇宙 ルドンを愛した銅版画のパイオニアとその時代


2018年10月13日(土) ー 12月16日(日)



 駒井哲郎(1920-1976)は、深淵な詩的世界が刻まれた白と黒の版画によって国内外で高く評価され、日本における銅版画の先駆者となりました。駒井は、生涯を通じて美術家のみならず、音楽家や詩人といった芸術家たちとの交流を糧に、新たな表現を切り拓きました。特にルドンへの敬愛は、色彩豊かなモノタイプの作品群を生み出し、色彩画家としての彼の才能を今日に伝えています。本展では、初期から晩年までの駒井作品の展開を経糸とし、様々な芸術家たちと本作家の交流を横糸とすることで、駒井芸術の多面性を浮かび上がらせます。駒井の版画や舞台美術、装幀の仕事など計約200点とともに、関連作家作品約50点を展示し、音楽や文学との有機的な繋がりによって紡ぎ出された、豊穣な世界をご紹介します。



イサム・ノグチと長谷川三郎―変わるものと変わらざるもの


2019年1月12日(土) ー 3月24日(日)
 
 日米の血をひく彫刻家イサム・ノグチ(1904-1988)、モダン・アートと古来の美との親和性を主張した画家長谷川三郎(1906-1957)の作品(彫刻、絵画、版画、素描等)、約90点による展覧会。二人が出会った1950 年代を中心に、両者が目指した日本美術や東洋思想とモダニズム美術との融合とは何か、また、それぞれの作品にそれがどのように現れているかを辿ります。米国ノグチ美術館とサンフランシスコ・アジアン・アートギャラリーとの共同企画展で、国内では横浜単独開催の後、米国へ巡回します。米国ノグチ美術館、長谷川家ご遺族所蔵作品に、日本からの代表的作品を借用して構成します。横浜美術館としても東西美術の交流は重要な研究・収集のテーマです。1950年代のはじめ、ノグチは北鎌倉、長谷川は辻堂に住み、二人の交友は神奈川の美術史にとっても注目すべき一時代を彩っています。


横浜美術館2018年コレクション展





企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン