企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

風光明媚な京都嵐山の夜空に金魚が泳ぐ!!「空飛ぶ金魚on京都・嵐山花灯路」

(2017/12/13)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:一般社団法人日本デジタル芸術スポーツ文化創造機構

風光明媚な京都嵐山の夜空に金魚が泳ぐ!!「空飛ぶ金魚on京都・嵐山花灯路」

日時:2017年12月16日(土)・17日(日)17:00~20:30 会場:長神の杜(京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町)

一般社団法人日本デジタル芸術スポーツ文化創造機構(所在地:東京都新宿区市谷本村町、代表理事:尼崎勝司、以下JDAS)は、文化庁主催委託事業として、京都市と協力し「空飛ぶ金魚on京都・嵐山花灯路」と題したデジタルアートを「京都・嵐山花灯路-2017」(主催:京都・花灯路推進協議会)開催期間中の2017年12月16日(土)・17日(日)の2日間、嵯峨・嵐山で一般公開いたします。



JDASは、日本の伝統文化の象徴であり、平和の象徴でもある「金魚」をプロジェクションマッピングで投影する「空飛ぶ金魚プロジェクト」を推進しています。
「空飛ぶ金魚プロジェクト」は、日本の文化資産を掘り起こし、観光振興や地方創生、経済社会の活性化を目指した新たな文化振興モデルの一環として、今回、嵯峨・嵐山を舞台にデジタルアートとして初お披露目いたします。
総合演出は、都庁第一本庁舎や横浜赤レンガ倉庫、オーストリアのザルツブルグ大聖堂など、世界各地を彩ってきたデジタルアーティスト長谷川章氏が務めます。
「空飛ぶ金魚プロジェクト」は、今回の京都を皮切りに、地域の様々な文化の発展を目指し、日本各地で展開をしていきます。

■「空飛ぶ金魚on京都・嵐山花灯路」開催概要
日時:2017年12月16日(土)・17日(日)17:00~20:30(予定)
場所:長神の杜(京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町)
主催:文化庁、JDAS
特別協力:京都市、京都・花灯路推進協議会
特別協賛:株式会社コーセー、株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
総合演出:デジタルアーティスト「長谷川章」氏
演奏予定:18:00~18:30 笛の演奏
19:00~19:30 三味線の演奏
19:45~20:00 笛の演奏
20:00~20:30 笛と三味線の演奏

※「空飛ぶ金魚2017」プロジェクトは、文化庁の「平成29年度戦略的芸術文化創造推進事業」による委託事業です。
※「beyond2020プログラム」の認証を受けています。

■総合演出:長谷川章 氏
日本民間放送連盟 TVCM 部門最優秀賞をはじめACC賞等数々の賞を受賞。大河ドラマ「琉球の風」ほかニュースやスポーツタイトルをはじめ、中国電視台 CCTV )のロゴや TVCM などを数千本制作。
のちに東洋人の持つ無常の精神から D-K (デジタル掛け軸)を発明。現在、人間という生物のリズムを取り戻す新しいアートカテゴリーである D-K LIIVE を世界各地でインスタレーションを実施。
片柳学園(東京工科大学、日本工学院)顧問、JCP日本中国計画顧問、国際@高校審議員、「子どもモノ作り教育支援事業団」NPO理事

■演奏:横澤和也 氏
長野県の安曇野出身。大阪芸術大学演奏学科フルート専攻を卒業。
昭和60年奈良県奥吉野になる天河弁天社で石笛と出会いその音色に魅せられる。現在はフルートだけでなく、石笛、竹笛、篠笛などの様々な横笛を通して、一期一会の音空間を創造する演奏家として活動している。
西洋音楽から学んだ確かな音楽理論とテクニックに加え、日本人としての感性を生かした、独特の即興演奏スタイルは、民族や宗教を越えた命の響きとして好評を得ている。
石笛を音楽的に表現し、その魅力を全世界に伝えている演奏家である。
演奏者と聴衆が、大自然と一体になって行うマイクロフォンを使わない自然音のソロコンサートはとても魅力的である。

■「京都・花灯路」
【京都・嵐山花灯路-2017 日程:2017年12月8日(金)~17日(日)】
【京都・東山花灯路-2018 日程:2018年 3月9日(金)~18日(日)】

京都は1200年余の悠久の歴史に彩られ、世界文化遺産をはじめ数多くの優れた伝統・文化を有し、また四季折々に独特の風雅を醸し出す美しい自然に囲まれた都市景観を誇る世界でも類いまれな個性と魅力を持った国際文化観光都市です。21世紀からはじまる京都の夜の新たな風物詩となることを目指して、平成15年3月から東山地域において、「灯り」をテーマとする新たな観光資源の創出事業である『京都・花灯路』が始まりました。京都を代表する寺院・神社をはじめとする歴史的な文化遺産やまち並みなどを、日本情緒豊かな陰影のある露地行灯の灯りと花により思わず歩きたくなる路、華やぎのある路を演出しています。平成17年12月からは嵯峨・嵐山地域においても実施しており、京都の風物詩として定着しています。

■一般社団法人日本デジタル芸術スポーツ文化創造機構(通称:JDAS/ジャダス)
デジタルテクノロジーを通じた学術・文化・芸術又はスポーツの振興を目的とした各種事業を展開する一般社団法人。

所在地:東京都新宿区市谷本村町2番6エステムプラザ市谷外濠公園1302号
電話 :03-6869-6933  FAX :03-5244-9428
設立 :平成29年2月

代表理事:尼崎 勝司
理事  :長谷川章
理事  :松木靖明
監事  :小松裕介
最高顧問:猪谷千春 (国際オリンピック委員会 名誉委員)
顧問  :隈 研吾(建築家)
顧問  :小林一俊(日本化粧品工業連合会 会長)




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン