企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

業界初!製薬企業向けマーケティングオートメーションパッケージ「BtoD(Business to Doctor)」をリリース

(2018/2/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社パイプドビッツ

業界初!製薬企業向けマーケティングオートメーションパッケージ「BtoD(Business to Doctor)」をリリース

~ MRの効率的な訪問活動を支援し、医師への効果的なアプローチを可能に ~

株式会社パイプドビッツ(東京都港区、代表取締役社長CEO 林哲也)は、株式会社メディコム(東京都渋谷区、代表取締役 藤本成司)とトライベック・ストラテジー株式会社(東京都港区、代表取締役社長 後藤洋)の2社と共同で、業界初(※)となる製薬企業向けマーケティングオートメーションパッケージ「BtoD」を開発し、本日2018年2月22日より提供開始しますので、お知らせいたします。 (※ 2018年2月時点 当社調べ)


▼ BtoD(Business to Doctor)サービス紹介サイト
URL: http://btod.jp/



開発背景
 製薬業界で日々新薬が開発される中で、医師や薬剤師は、医薬品の効能や副作用、用法や用量などを正しく理解する必要があります。従来、製薬企業では医薬情報担当者(MR)が新薬を含む医薬品に関する情報を医療機関に訪問し医師に伝達しています。しかし、2012年4月、MRと医師との癒着防止を目的に「医療用医薬品製造販売業公正競争規約」が改定され、医師への接待規制や医療機関のセキュリティ等の理由により、MRの訪問規制を強化する病院も増え、MRの働き方は大きく変化しました。また、国内のMR数は2013年度65,752人のピークから2016年度63,185人と約2600人減少しており(出典:公益財団法人MR認定センター「17年版MR白書」)、3年連続で減少傾向にあることから、効率的かつ効果的にMRの訪問活動を支援する体制が求められています。一方、医師はMRと会う時間を減らし、好きな時間に製薬会社のホームページを活用して情報収集を自分で行う方向へと移行してきており、デジタルコミュニケーションを積極的に活用した情報伝達が求められる時代となっています。

 近年では製薬企業でも、MRと医師との有効な接触づくりを実現し、MRの訪問活動を支援する目的でマーケティングオートメーション(MA)への注目がされてきていますが、企業がMAを導入しようとすると年間数千万円から1億円の予算を見込む必要があり、中小規模の製薬企業での導入は難しいと考えられています。

「BtoD」について
 製薬企業向けマーケティングオートメーションパッケージ「BtoD」は、医療業界における経験、ネットワーク、知識や技術に長けている株式会社メディコムと、オウンドメディア群のデータ解析や顧客情報を軸にデジタルマーケティング施策全体の最適化を図るマーケティングプラットフォーム「HIRAMEKI management(R)」を提供するトライベック・ストラテジー株式会社の協力のもと、製薬企業のオウンドメディアを最適化し、処方確度の高い医師を抽出して、効果的なMR訪問支援を実現します。製薬企業向けに最適化、パッケージ化されたクラウドサービスであるため、中小規模の製薬企業も素早く安価に導入できます。


(1) 特長
 製薬企業のホームページで情報収集を行う医師の閲覧履歴や行動履歴を基に、リードナーチャリングを行い医師の処方意欲を高め、蓄積したデータを活用することでMRが最適なタイミングで医師の必要とする情報提供を実現し、効率的で効果的なMR訪問を支援します。

(2) 導入メリット
 「BtoD」は製薬企業向けに最適化され、パッケージ化したシステムのため、年間約4百万円から短期間で導入できます。また、専門スタッフがシナリオ設計をはじめとする導入支援からオウンドメディアの改善、分析レポート作成や運用サポートまでを行うため、導入企業の担当者様の負担を抑えながらMAの精度を高め、効果を上げることが期待できます。

■ 今後の展望
 株式会社パイプドビッツは、共同開発会社と連携しながら「BtoD」を活用して製薬企業の課題解決に取り組み、MRと医師の関係性強化に努めてまいります。また、2018年4月18日から4月20日に開催される「第3回 ヘルスケアIT 2018」に出展し、「BtoD」をご紹介する予定です。デモンストレーションによる管理画面の操作性を体験していただけます。
 展示公式サイト:http://www.healthcarejapan.com/

当社およびパートナーの紹介



▼ BtoD(Business to Doctor)サービス紹介サイト
URL: http://btod.jp/

■「スパイラル(R)」とは
 「スパイラル(R)」は、官公庁、金融、サービス、教育機関など、幅広い業種・業態のお客様にご利用いただいている国内最大規模の情報資産プラットフォームです。販売促進やCRMにおける顧客情報から、給与明細のような従業員情報まで、皆様からお預かりする様々な重要情報資産を安全なプラットフォームで管理しています。
URL: https://www.pi-pe.co.jp/spiral-series/spiral-suite/

■「HIRAMEKI management(R)」とは
 コミュニケーションを"見える化"すれば、ビジネスはさらに加速する――デジタルマーケティング領域のトップランナーであるトライベックが提供するマーケティングプラットフォーム「HIRAMEKI management(R)」は、ユーザーの行動を"見える化"し、コンバージョンに至る"黄金ルート"に導きます。また、国産ならではのきめ細やかなサポートで、企業と生活者とのコミュニケーションを最適化するマーケティングエコシステムを実現します。 URL: https://www.hira-meki.jp/

■ 株式会社パイプドビッツ概要
 情報資産プラットフォーム「スパイラル(R)」をはじめ、情報資産プラットフォームを活用したソリューションを提供しています。「情報資産の銀行」というビジョンを掲げ、顧客情報や製品情報、会計情報など、現代社会で最も重要な資産のひとつである「情報資産」を、インターネットを通じてお客様から安心・安全な環境でお預かりし、有効活用していただくサービスを展開しています。

所在地 : 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル
代表者 : 代表取締役社長CEO 林 哲也
資本金 : 300,000千円(2017年12月1日現在)
事業内容 : 情報資産プラットフォーム事業、広告事業、ソリューション事業
URL : https://www.pi-pe.co.jp/

■ 株式会社メディコム概要
 株式会社メディコムは医療業界に特化し、各種プロモーションやツール提供のお手伝いをしてまいりました。
 各種ディレクター、ライターやデザイナーなどの専門スタッフが映像やデジタルコンテンツ、WEBサイト、アプリケーション、各種印刷物やイベントや展示会の運営など多義にわたるメディア展開をワンストップで提供しています。
 医療業界における経験、ネットワーク、知識や技術を最大限発揮しクライアントニーズに応えるサービスをご提供してまいります。

所在地 : 東京都渋谷区代々木1-38-7 川本ビル6F
代表者 : 代表取締役 藤本 成司
資本金 : 1,000万円
事業内容 : 広告・宣伝・販促に関する企画・制作
       WEBサイト/ iPad(Veevaパートナー) 企画・設計・制作・運用管理
システム/アプリケーション開発
映像企画・編集・制作
URL : http://www.medi-c.co.jp/

トライベック・ストラテジー株式会社概要
トライベック・ストラテジーは、デジタルの力で企業と生活者をつなぎ、マーケティングテクノロジーを駆使してコミュニケーションの未来を創るコンサルティング企業です。「デジタルマーケティング支援事業」や「マーケティングプラットフォーム事業」を通じて、企業とひとをつなぐコミュニケーションを変革し、多くのひとを幸せにします。

所在地 : 東京都港区赤坂7丁目1番1号 青山安田ビル3階
代表者 : 代表取締役社長 後藤 洋
資本金 : 1億500万円
事業内容 : デジタルマーケティング支援事業、マーケティングプラットフォーム事業
URL : https://www.tribeck.jp/

本件に関するお問い合わせ先
株式会社パイプドビッツ
医療・介護ソリューション事業部 山根
TEL:03-5575-6601

※「スパイラル」は株式会社パイプドビッツの登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※本リリースは、株式会社パイプドビッツおよび株式会社メディコムならびにトライベック・ストラテジー株式会社から同一内容が配信される場合がございますが、予めご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン