企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

気象予報士 天達武史とサイエンスショーで楽しく学ぼう!「熱中症ゼロへ」サマーフェスティバル2018開催

(2018/6/14)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:「熱中症ゼロへ」プロジェクト

気象予報士 天達武史とサイエンスショーで楽しく学ぼう!「熱中症ゼロへ」サマーフェスティバル2018開催

6月24日(日)11時開始 サンシャインシティ噴水広場

一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:石川 裕己)が推進する「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、6月24日(日)にサンシャインシティ噴水広場にて、『熱中症ゼロへ サマーフェスティバル2018』を開催します。当日は、気象予報士の天達武史氏を迎えたサイエンスショーや、暑さ対策グッズが当たるスタンプラリーなど、楽しみながら熱中症対策を学べるイベントとなっています。


『熱中症ゼロへ サマーフェスティバル』は、熱中症の予防に関する知識を、わかりやすく楽しい切り口で広めていくことを目的に2013年よりスタートし、今年で6回目の開催となります。昨年は親子連れや若者を中心に6千人を超えるかたに来場いただきました。

今年は、気象予報士の天達武史氏と、「善ちゃん」の愛称で知られるサイエンスパフォーマーの北沢善一氏を迎えたサイエンスショーを、会場内のステージで実施します。「気圧と雲」をテーマに、北沢善一氏が実験とパフォーマンスショーを行い、気象予報士の天達武史氏が実験に関わる天気のメカニズムなどを解説します。大人から子どもまでが楽しく学べるステージとなっています。

また、「熱中症ゼロへ」プロジェクトのオフィシャルパートナー企業9社が会場でブースを出展します。各社のブースを回るスタンプラリーでは、スタンプをすべて集めると暑さ対策グッズが当たる抽選に参加できます。


「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、『サマーフェスティバル2018』を通じて、年代を問わず楽しみながら熱中症の予防に関する知識を身につけてもらえるように啓発していきます。


【 「熱中症ゼロへ」サマーフェスティバル2018 概要 】

◆開催日:2018年6月24日(日)

◆開催時間:11:00~18:00

◆開催場所:サンシャインシティB1 噴水広場(東京都豊島区東池袋3-1)

◆主催:一般財団法人 日本気象協会推進「熱中症ゼロへ」プロジェクト

◆実施内容:

1. 天達武史と楽しく学ぶ!サイエンスショー
 気象予報士の天達武史氏と、サイエンスパフォーマーの北沢善一氏がステージに登場し、「気圧と雲」をテーマに「ペットボトル雲発生」「液体窒素の気化」などの実験やパフォーマンス、解説を実施します。

2. どうやって熱中症を予防する?熱中症対策スタンプラリー
 「熱中症ゼロへ」プロジェクトのオフィシャルパートナー企業のブースを回るスタンプラリー。すべてのスタンプを集めると、暑さ対策グッズが当たる抽選会に参加できます。

〈ブース出展社〉
カバヤ食品株式会社、日本コカ・コーラ株式会社、エバラ食品工業株式会社、株式会社空調服、東芝ライフスタイル株式会社、森永製菓株式会社、石垣食品株式会社、BRITA Japan株式会社、株式会社リベルタ


■「熱中症ゼロへ」プロジェクトとは
熱中症にかかるかたを減らし、亡くなってしまうかたをゼロにすることを目指して、一般財団法人日本気象協会が推進するプロジェクトです。2013年夏のプロジェクト発足以来、熱中症の発生に大きな影響を与える気象情報の発信を核に、熱中症に関する正しい知識と対策をより多くのかたに知ってもらう活動を展開してきました。活動6年目となる2018年は、さらに充実した啓発活動を実践していきます。

■一般財団法人 日本気象協会について
1950年に誕生した日本気象協会は、天気予報に代表される気象予測事業に加え、再生可能エネルギー、環境アセスメント、大気解析事業、防災・減災・安全管理に関する事業など、気象に関するコンサルティング事業を通じ、公共に資する企業活動を展開しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン