企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

森トラスト、ヒルトン・グランド・バケーションズ、ヒルトン『(仮称)沖縄瀬底プロジェクト』の着工を発表

(2018/6/26)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:森トラスト株式会社

森トラスト、ヒルトン・グランド・バケーションズ、ヒルトン『(仮称)沖縄瀬底プロジェクト』の着工を発表

沖縄を代表する観光エリアに、ホテルとタイムシェア・リゾートによる滞在型リゾートを開業予定

森トラスト株式会社(東京都港区、代表取締役社長:伊達 美和子)、ヒルトン・グランド・バケーションズ(米国フロリダ州、社長 兼 最高経営責任者:マーク・ワン)およびヒルトン(米国バージニア州、取締役社長 兼 最高経営責任者:クリストファ J. ナセッタ)は、沖縄県瀬底島において推進中の『(仮称)沖縄瀬底プロジェクト』の地鎮祭を、本日2018年6月26日に執り行い、着工しましたのでお知らせいたします。


計画地は、沖縄本島の本部(もとぶ)半島から瀬底大橋でつながる瀬底島の西端に位置し、美しいサンセットビューと国内屈指の透明度で知られる全長約800mの瀬底ビーチに面しています。周辺には人気観光スポットの沖縄美(ちゅ)ら海(うみ)水族館や、世界遺産である今帰仁(なきじん)城跡があり、大型クルーズ船に対応した旅客施設の整備が予定されている本部港にも至近であることから、沖縄を代表する観光エリアとして、将来のさらなる発展が期待されています。

本計画は、森トラストが開発を担当し、ヒルトンが約300室のホテルを運営、ヒルトン・グランド・バケーションズが132室のタイムシェア・リゾートを所有、運営するもので、ホテルについては2020年、タイムシェア・リゾートについては2021年の開業を予定しています。

ホテルおよび、タイムシェア・リゾートは、いずれも視界をさえぎるものがなく、 美しい海を一望出来る全室オーシャンビューとなっており、海に沈む夕日を楽しむことができます。ホテルには2つのレストランとラウンジ、バー、チャペル、会議室、スパ、フィットネス施設、ビーチハウスなどを備え、また、タイムシェア・リゾートでは、各部屋にキッチンを完備し、専用プールなどリゾート内の全施設が利用出来るなど、国内外の様々な方々に快適な滞在を提供します。

2017年の沖縄県の入域観光客数*1は939万人(前年比9%増)と、5年連続で過去最高を更新しました。今後、沖縄が世界水準のリゾートとしてさらに発展するためには、短期滞在から長期滞在まで様々なゲストの方々をお迎えすることが必要であるといわれており、本計画によって多様な滞在需要の受け皿を整備することで、沖縄の観光産業のさらなる発展に貢献してまいります。
*1 沖縄県「沖縄県入域観光客統計概況」より

ヒルトン・グランド・バケーションズ
ヒルトン沖縄瀬底リゾート(仮称)
森トラストについて
森トラスト株式会社は、日本の都心部の大型複合開発を中心とした不動産事業、高級外資系ホテルの誘致や自社で創業したラフォーレ倶楽部などを手がけるホテル&リゾート事業、REIT組成や海外投資などの多様な事業への投資を行う投資事業の3事業を主軸に展開する森トラストグループの中核企業。「世界に誇れる日本」「ヒト・モノ・カネ・情報が集まる国際都市創り」を目指して、日本のグローバル化や地方創生に資する事業を推進しています。
詳細はhttp://www.mori-trust.co.jp/にてご確認ください。


ヒルトン・グランド・バケーションズについて
ヒルトン・グランド・バケーションズ株式会社(NYSE:HGV)は、タイムシェアの業界のリーディングカンパニーとして知られています。フロリダ州オーランドを本拠とし、第一級の行楽地におけるタイムシェア・リゾートの企画・開発・販売・運営を行うと共に、ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ(R)およびヒルトン・クラブ(R)を運営しています。現在290,000組を越えるクラブメンバーの皆さまに、厳選された質の高いリゾート交換プログラム、観光旅行、予約サービスを提供しています。日本では、ヒルトン・リゾーツ・マーケティング・コーポレーション(東京都新宿区西新宿:代表 ジェフリー・バーニアー)が事業を運営しています。詳細はhttp://www.hgvc.co.jp/, http://www.hiltongrandvacations.com/, www.clubtravelerjapan.comにてご確認ください。

ヒルトンについて
ヒルトンは、世界106ヵ国に5,300軒以上(約863,000室)のホテルとタイムシェア・プロパティを展開しているホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。ヒルトンは、世界で最もおもてなしの心に溢れた企業であることをミッションに掲げ、いつでも全てのホテルの全てのお客様に対して特別な体験を提供しており、現在、14のグローバル・ブランド・ポートフォリオ(ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ、ウォルドーフ・アストリア・ホテルズ&リゾーツ、コンラッド・ホテルズ&リゾーツ、キャノピーbyヒルトン、キュリオ・コレクションbyヒルトン、ダブルツリーbyヒルトン、タペストリー・コレクションbyヒルトン、エンバシー・スイーツbyヒルトン、ヒルトン・ガーデン・イン、ハンプトンbyヒルトン、トゥルーbyヒルトン、ホームウッド・スイーツbyヒルトン、ホーム2 スイーツbyヒルトンおよびヒルトン・グランド・バケーションズ)を展開しています。(日本では、コンラッド・ホテルズ&リゾーツ、ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ、ダブルツリーbyヒルトン、キュリオ・コレクションbyヒルトンの4ブランド・15軒のホテルを展開)また、受賞歴を誇るゲスト・ロイヤルティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ」を運営しており、ヒルトンの公認予約チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員は、支払いの一部にポイントを使えたり、会員限定割引、無料Wi-Fiなどをご利用いただけます。
最新の情報はこちらをご覧ください。http://newsroom.hilton.com, https://www.facebook.com/hiltonnewsroom, https://twitter.com/hiltonnewsroom, https://www.linkedin.com/company/hilton, https://www.instagram.com/hiltonnewsroom/, https://www.youtube.com/hiltonnewsroom

お問い合わせ先:
森トラスト株式会社
広報部
電話:03-5511-2255
Eメール:koho@mori-trust.co.jp

ヒルトン・グランド・バケーションズ
コミュニケーションズ - アジア
電話:03-6866-4886
Eメール:HGVNews.Asia@hgv.com

ヒルトン
担当:日本・韓国・ミクロネシア地区 コミュニケーション 尾上(おがみ)
電話:03-6890-9837
Eメール:hilton-pr@msljapan.com

(仮称)沖縄瀬底プロジェクト 概要
【敷地概要】
所在地   沖縄県国頭(くにがみ)郡本部町字瀬底名宜志原(なきしばる)2118-1他(地番)
敷地面積  133,791平方メートル (隣接地含む全体敷地面積335,131平方メートル )
【計画概要】

【計画地周辺地図】



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン