企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

プログラミング×ものづくり教室のプロ・テック倶楽部が、夏休みの自由研究にも使えるプログラミングイベントを開催!プログラミング初体験にも最適!

(2018/7/6)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社サイエンス倶楽部

プログラミング×ものづくり教室のプロ・テック倶楽部が、夏休みの自由研究にも使えるプログラミングイベントを開催!プログラミング初体験にも最適!

株式会社サイエンス倶楽部(所在地:東京都中野区、代表取締役:浮舟 邦彦)が運営するプログラミング×ものづくり教室「プロ・テック倶楽部」は、幼児~中高生を対象に、2018年夏限定のスペシャルイベントを開催いたします。


2020年にプログラミングが義務教育過程でも必修化されるなど、コンピュータ・サイエンスを学ぶ重要性は、ますます高まっています。しかしながら、プログラミング教育の意義や効果について、半信半疑な保護者様が多いことも事実です。プロ・テック倶楽部では、お子さまとプログラミング教育の出会いの場として、はじめての方でも参加できるプログラミングイベントを開催いたします。



■実施時期
2018年7月16日~

■2018年度実施テーマ  [ ]内は対象目安


[年長~小3] はじめてのプログラミング “2018夏” ビジュアルプログラミングコース
[小4~中学生] はじめてのプログラミング “2018夏” テキストプログラミングコース
[6~11歳] 扇風機を制御せよ!
[12~16歳] バーサライタで映し出せ!
[小4~中高生 ※2泊3日] レッツ プログラミング!

詳しくは、弊社ホームページ(https://protech-club.com/event)をご覧ください。


はじめてのプログラミングは、“プログラミングは全く初めて”という方向けのカリキュラムです。

信号機を制御するプログラミングを通して、プログラミングの楽しさを体感していただきます。
信号機を制御しよう!


普段当たり前に見ている信号機も、実は高度なアルゴリズム(命令を実行する順番とルール)で実装されたプログラムが動いています。
信号機は「順番に色が変わる(順次処理)、赤・?・青と何度も変わる(繰り返し)、人や車が近づいてきたときだけ色が変わる信号では、ある条件の時だけ色が変わる(条件分岐)という、プログラミングの基礎が凝縮されているのです。


ビジュアルプログラミングコース

コースは2種類。ブロックを動かすだけでプログラミングができる「ビジュアルプログラミングコース」は、マウス操作ができる方であれば大丈夫。タイピングによるプログラミングを行う「テキストプログラミングコース」は、マウス操作ができてローマ字の読み書きや、ローマ字のタイピングができる方が対象となります。


テキストプログラミングコース


製作したシグナルマシーンはお持ち帰りできますので、夏の自由研究の素材としても最適です。


■プロ・テック倶楽部の背景・沿革
理科実験教室ならではの科学的・数学的要素を盛り込むことで、プログラミングの知識や技術の取得だけではなく、基礎力・思考力・実践力を身につけ21世紀を生き抜く力を育むことを理念とし、2016年10月よりプログラミング×ものづくり教室として開講しました。



2018年度4月より全6コースに拡大し、年齢やスキルに応じて段階的かつ継続的なサービスを展開しています。


■本サービスの問い合わせ先
プロ・テック倶楽部(株式会社サイエンス倶楽部)
TEL:03-5942-7920
メールアドレス:info-press@science-club.co.jp
本コースURL:https://protech-club.com/event/


■会社概要
社名:株式会社サイエンス倶楽部
本社:〒164-0001 東京都中野区中野4-4-11 第12南日本ビル7F
TEL:0120-313-786
URL:https://www.science-club.co.jp/
代表取締役:浮舟 邦彦
設立:2001年11月14日(※創業:1992年)
資本金:9,000万円
事業内容:幼児・小学生・中学生のための理科実験教室「サイエンス倶楽部」
プログラミング×ものづくり教室「プロ・テック倶楽部」
教室数:首都圏16教室、関西圏1教室

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン