(2024/12/25 05:00)
「日本酒は年末の1週間が最も売れる」。新年の用意のためで、日本名門酒会の飯田永介さんは例年に増して期待する。国連教育科学文化機関(ユネスコ)が4日、日本の「伝統的酒造り」を無形文化遺産に登録することを決めた。
「日本酒離れ」が言われて久しい。1970年代前半のピークから、課税移出数量(出荷量)は4分の1となり、酒販店の数も半分以下になった。
手をこまねいていたわけではない。同会は全国120の蔵元と1500の酒販店が活動。需要の谷間だった2月の立春の朝にしぼって売り出す「立春朝しぼり」や夏の生酒を仕掛けた。父の日や、9月からの冷やおろしと合わせ、需要の山をいくつも築いた。
北米や韓国、豪州、シンガポールで日本酒イベントを行い、輸出を伸ばしてきた。2013年に「和食」が登録となった際には、海外で日本食レストランが増えた。今回はさらに「追い風になる」。
願いは日本で再認識してもらうこと。原料米の値上がりなど逆風もあるが「追い風は動いた分だけ吹く」と、酒屋に足を運んだことがない若い人へ会員制交流サイト(SNS)でプロモーションする。24年の新酒は「きれがよい」と期待は膨らむ。
(2024/12/25 05:00)
関連企業の情報をもっと知る→ Journagramとは
総合1のニュース一覧
- 乗用車8社の世界生産、11月11%減 中国・タイなど販売苦戦(24/12/25)
- 11月の工作機械受注、3%増 2カ月連続プラス 日工会(24/12/25)
- ガソリン価格180円突破―1年3カ月ぶり(24/12/25)
- 新電元工業、DC変換器ライン内製 部品実装、検査まで自動化(24/12/25)
- 豊山インダストリー、オーダーメードの省エネ断熱カバー(24/12/25)
- インタビュー/ヒノデHD典取締役常務執行役員・木塚勝典氏(24/12/25)
- キヤノン、ArF露光装置に再参入 微細化対応でシェア獲得へ(24/12/25)
- エスペック、半導体向け攻勢 受託計測サービス相次ぎ投入(24/12/25)
- 広角/神戸商工会議所会頭・川崎博也(上)阪神・淡路大震災から30年(24/12/25)
- シバ金型など、プレス異材接合の強度向上 新工法で特許出願(24/12/25)
- 産業春秋/日本酒再興へ膨らむ期待(24/12/25)