企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

高校生がつくった教材で子どもの権利を考えよう!世界の約束「子どもの権利条約」

(2018/10/3)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

高校生がつくった教材で子どもの権利を考えよう!世界の約束「子どもの権利条約」

「子どもの権利条約」記念日(11/20)に先立ち、教材「スピーチから考える子どもの権利条約」を発売。

この教材は3人の子どものスピーチを通じて、子どもの権利について理解し、子どもは自分の権利を侵害する虐待やいじめなどから身を守る方法を考えられるようになります。また、親は我が子を自身の付属物でなく主体性を持ったひとりの人間として接することが大切であると理解できるようになります。



【制作にあたっての経緯】
世界の子どもの幸せの実現のために作成され各国政府に法的な義務が生じる「条約」である、「子どもの権利条約」が1989年11月20日に国連でできました。今年の「子どもの権利条約」記念日(11/20)に先立ち、NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(以下FTCJ)の高校生・大学生メンバーとともに子どもの権利について考える本教材を制作しました。

【子どもの権利条約とは】
1989年に国際連合の総会によって全会一致で採択され、1990年に国際的に発効。196か国が加盟しており、最も幅広い国際的支持を受けている国際人権条約。日本も1994年にこの条約を批准しており、国内では憲法に次ぐ位置づけが認められている。子どもに関するさまざまな事柄は、この条約の理念と規定を踏まえて決定・実行されなければなりません。

【こんな方にお勧め】
 ・「子どもの権利条約」や子どもの主体性教育に関心のある教育機関の方
 ・子どもを持つご両親
 ・子どもに関わる活動を行っているNPO、NGOの方
 ・子どもに関わる活動をこれから行おうとしている自治体、企業の方
 ・子ども自身

【お申込みはこちら】
 http://ftcj.ocnk.net/product/262

【ねらい】
 ・3人の子どものスピーチをもとに、権利を奪われた子どもについて考え、子どもの権利条約について理解を深める。
 ・子どもの権利を学んだうえで、自分たちにできることは何かを考える。
 ・子どもの権利を侵害する様々な問題や状況に気づく。

【概要】
 この教材を通して参加者は子どもの人生を想像しながら、辛かったこと、嬉しかったこと、やりたかったことを書き出し、それに基づいて子どもの権利がどう関連していくかを結び付けて考えます。そうすることで、「権利」と聞いて、少しとっつきにくいと感じる参加者も「子どもの権利」について理解を深めることができます。
参加者は、子どもの権利条約を学ぶことで、児童労働やいじめが、感情的に悲しいこと、悪いことだからよくない、と結びつけるのではなく、「権利」が守られていないので解決しないといけない、そしてすべての子どもには「子どもの権利」があり、すべての権利が守られるべきであると認識することができます。また、権利が守られていない子どもに対して、自分にできることは何があるのかを考えることができます。

【対象】
 小学校高学年以上~おとなまで(年齢の異なる参加者が同時に参加することも可能です。)

【所要時間】
 45~90分程度 

【実施人数】
 ファシリテーター(進行役)1人につき3~42人が望ましい 

【価格】
3500円(税込)

【セット内容】
(1)スピーチから考える子どもの権利条約進め方の手引き
(2)フィリピンの少女ピアのスピーチから考えよう
→性産業で買春を強要されたフィリピンの少女のスピーチ内容
(3)コンゴ民主共和国のミシェルのスピーチから考えよう
→5歳で誘拐され少年兵として働かされたコンゴの少年のスピーチ内容
(4)日本人の女の子まおのスピーチから考えよう
→いじめを受けた経験のある日本人高校生のスピーチ内容
(5)ワークシート「子どもの気持ちになって書き出そう」
(6)知ろう!「子どもの権利条約」カード付ハンドブック(冊子)
(7)ワークシート「私たちにできることを考えよう」
(8)スピーチをした子どもの関連資料(データ)

【お申込み・詳しい内容・お問い合わせ】
http://ftcj.ocnk.net/product/262


【認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパンについて】
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、1995年に当時12歳のカナダのクレイグ少年によって貧困や搾取から子どもを開放することを目的に設立された「Free The Children」を母体に1999年から日本で活動を始めたNPOです。開発途上国での国際協力活動と並行して、日本の子どもや若者が国内外の問題に取り組み、変化を起こす活動家になれるようエンパワーしています。(公式HP:http://www.ftcj.com/about-us.html

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン