企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

名古屋スタートアップ株式会社のアウトソーシング事業を、関連会社であるクリエイティブプロダクション「mics LLC」に事業譲渡|ライティング企業からスタートアップ関連企業へピボット

(2019/2/4)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:名古屋スタートアップ株式会社

名古屋スタートアップ株式会社のアウトソーシング事業を、関連会社であるクリエイティブプロダクション「mics LLC」に事業譲渡|ライティング企業からスタートアップ関連企業へピボット

名古屋スタートアップ株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役:若目田 大貴)は、同社のライターリソースを活用した採用広報・コンテンツ制作などのアウトソーシング事業を、2019年2月より現在事業提携中のmics LLC(ミックス合同会社、本社:名古屋市中区、代表社員:長谷川 滉)へ譲渡したことを発表します。


■事業譲渡の背景(名古屋スタートアップ株式会社 代表取締役 若目田より)


今回事業譲渡するmics LLCは、2018年2月より名古屋スタートアップ株式会社とデザインプロダクションの株式会社カチノデ(本社:名古屋市中村区、代表取締役:森 一浩)と映像制作プロダクションのチームどみにおん(拠点:名古屋市守山区、代表:長谷川 滉、以下チームどみにおん)の3社提携プロジェクトを法人化した企業です。東海圏のベンチャー企業様や大手企業様のオープンイノベーションプロジェクトを中心に、広報・PR・ブランディングなどを行っています。


(写真:若目田)

名古屋スタートアップ株式会社は、もともとフリーランスのライターであった私が2016年8月の創業した会社です。メインプロダクトである名古屋のベンチャー企業に特価したオンライン経済新聞「Nagoya Startup News」を中心に、ライティングやメディア運営をメインとした事業を行ってきました。

Nagoya Startup Newsを通して「企業様の中からも情報発信をする必要がある」と気付き、2017年からは採用広報・コンテンツ制作などのアウトソーシング事業も開始しました。


最初はライターリソースの活用がメインでしたが、情報発信方法の多様化や市場の競争化が進む中で、より多くのリソースを活用できるmics LLCでサービスをご提供したほうがカスタマーサクセスとして最適だと考え、今回、アウトソーシング事業をmics LLCに譲渡するに至りました。

今後、私はmics LLCのマネージャーとして、譲渡後の統合サポートや仕組み化を図り、より幅広いリソース・より高いクオリティでサービスをご提供することに尽力していきます。

また、名古屋スタートアップ株式会社代表取締役としては、同社を「ライティングをする会社」から、選択と集中の意味で「名古屋のスタートアップ関連事業をする会社」に方針転換を進めます。現在、Nagoya Startup Newsでの年間スポンサープログラム(有料)や、共同開催イベントの企画運営に注力しておりますので、ご興味のある方はぜひご連絡下さい。

■名古屋スタートアップ株式会社について


名古屋スタートアップ株式会社は、名古屋近辺のスタートアップ・ベンチャー・オープンイノベーション関連事業を行う会社です。名古屋のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞「Nagoya Startup News」の運営などを行っています。

会社名:名古屋スタートアップ株式会社(Nagoya Startup, Inc.)
代表取締役:若目田 大貴
設立:2016年8月25日
本社:愛知県名古屋市中区大須1-7-14
お問い合わせ:info@nagoyastartup.co.jp

■mics LLCについて


会社名:mics LLC(ミックス合同会社)
代表社員:長谷川 滉
設立:2018年4月20日
本社住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-12 ハイライク栄ハイツ902 OISSUSHARE YABA
お問い合わせ:info@mics-creators.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン