企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

安藤美姫「諦めずに前を向いて挑戦することが大事!スケート教室を通して子どもたちに挑戦することの大切を伝えたい」

(2019/2/4)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:J:COM

安藤美姫「諦めずに前を向いて挑戦することが大事!スケート教室を通して子どもたちに挑戦することの大切を伝えたい」

第70回さっぽろ雪まつりで「安藤美姫スケート教室」を開催!―「J:COMひろば」の特設ステージでは、本日から2月11日まで毎日イベントを開催!―

株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井村 公彦)は、グループ会社である株式会社ジェイコム札幌(J:COM札幌、本社:北海道札幌市、代表取締役社長:岩本 好正)が札幌市と共同で運営する「J:COMひろば」内のスケートリンクで、2月4日(月)に、元世界選手権女王でプロフィギュアスケーターとして活躍中の安藤美姫さんをお迎えし、「J:COM×J SPORTS Present 安藤美姫スケート教室」を開催、3~6歳のスケート初心者のお子さま20名が、直接指導を受けました。



女子選手として史上初の4回転ジャンプを成功させ、世界選手権で2度の優勝。現在は5歳の娘を持つ母親でもある安藤美姫さん。イベントのオープニングでは白いドレスで登場し、「You Must Love Me」(映画『エビータ』より)に合わせて、約3分間のパフォーマンスを披露。力強さと優雅さを兼ね備えた演技に、スケートリンクの会場に駆け付けた観客の拍手は鳴りやみませんでした。その後3~6歳のお子さま20名を対象に、丁寧にスケートを指導。念願の雪まつり初参加となった安藤さんは、「雪も降っていてすごく寒かったけど、子どもたちが楽しそうにすべってくれてうれしかった」と笑顔でコメントしていました。最後に「スケート教室を通して何を伝えたいか」という問いには、「挑戦することの大切さです。夢に向かって頑張ってほしい!」と答えてくれました。イベントの締めくくりに、参加者全員で記念撮影。安藤さんは、イベントを通じて、スポーツの素晴らしさ、挑戦することの大切さを伝えてくれました。

「J:COMひろば」では、2月4日から11日まで、「さっぽろ雪まつり」会場で唯一のスケートリンク「J:COMふれあいリンク」を中心に、音楽ライブやキャラクターショーなど、幅広い年代のお客さまにお楽しみいただける企画をはじめ、地元出身アーティストが出演する特設ステージ、北海道のおいしいものを堪能できる飲食ブース「北海道グルメストリート」など、「もっと地域密着(ど・ローカル)」をテーマにした、さまざまなイベントを開催いたします。


◆安藤美姫さんコメント
<お子さまとの質疑応答>

(Q:どうやってうまくなったんですか?)
とにかくいっぱい練習してました。自分のやっていることは大好きという気持ちを持てばきっとうまくなれるよ!

<質疑応答>
(Q:さっぽろ雪祭り会場内でのスケート教室でしたが、いかがでしたか。)
実は雪まつり初参加なんです。今回のスケート教室で、念願の雪まつりに参加することができてうれしいです。雪が降っていて、すごく寒くて心が折れそうだったけど、子どもたちが楽しそうに滑ってくれてうれしかったです。なにより雪が降る中でのスケート教室はすごく幻想的でした。

(Q:子どもたちを指導してみていかがでしたか。)
9歳のころからの夢がコーチになることでした。子どもたちと触れ合うといつも刺激をもらえるし、ほかの仕事も頑張ろうという力をもらえます!

(Q:今回のスケート教室を通して伝えたいことは?)
何事も最初からできるわけではない、諦めずに前を向いて挑戦することが大事。スケート教室を通して子供たちに挑戦することの大切さが伝わればうれしいです。



■参考資料

<概要:「安藤美姫スケート教室」>
イベント名:「J:COM×J SPORTS Present安藤美姫スケート教室」
開催場所:第70回さっぽろ雪まつり大通会場1丁目J:COMひろば内「J:COMふれあいリンク」
開催日時:2018年2月4日(月) <1回目> 11:00~11:30 <2回目> 13:00~13:30
対象:未就学児~小学3年生
参加費:無料
招待者数:計40名 (各回20名) ※事前募集

<「J:COMひろば」>
2019年1月31日(木)から2月11日(月・祝)まで「第70回さっぽろ雪まつり」大通会場1丁目にオープン!
さっぽろテレビ塔の目の前という絶好のスポットで、「J:COMひろば」内には、雪まつり会場唯一のスケートリンク「J:COMふれあいリンク」を運営。さらに、2月4日(月)からは毎日、日替わりで地元出身アーティストが出演する特設ステージで「J:COMチャンネル札幌」の生放送番組『ジモステLIVE!』など、「もっと地域密着(ど・ローカル)」をテーマに、多くのイベントを行います。

<特設ページ>https://www2.myjcom.jp/special/user/snowfes/
または「myjcom 雪まつり」で検索

<概要:「J:COMふれあいリンク」>
所在地:      第70回さっぽろ雪まつり大通会場1丁目 「J:COMひろば」内
利用可能時間:   <2月4日(月)~2月11日(月・祝)> 9:00 ~ 21:00
スケートリンク規模:20m × 17.5m
利用料金:     大人1,000円、子ども(小学生以下)500円
         【札幌市民限定:大人500円、子ども(小学生以下)300円】(貸靴料を含む・税込)
運営:       札幌市、J:COM 札幌

<「J:COMひろば」特設ステージプログラム(一部)>
■スポーツ関連
2月9日(土)     NHKカーリングパーク in さっぽろ雪まつり(共催:NHK札幌放送局)
2月10日(日)    J:COM & J SPORTS Present ラグビートークショー
2月10日(日)    GAORA SPORTS presents 「踊って!笑って!ファイターズまつり!」

■生放送番組
<番組名> J:COMチャンネル札幌(地デジ11ch)生中継番組 『ジモステLIVE!』
      URL: https://c.myjcom.jp/jch/p/jimoto-stage/index.html
放送時間: 18:00~18:30
※J:COM対応済の建物にお住まいの方は、どなたでも無料で視聴可能
2月4日(月)     ジモステLIVE!(ご当地アイドル編)
2月5日(火)     ジモステLIVE!(高校ダンス編)
2月6日(水)     ジモステLIVE!(和太鼓編)
2月7日(木)     ジモステLIVE!(アカペラ編)
2月8日(金)     ジモステLIVE!(キッズダンス編)
2月9日(土)     ジモステLIVE!(アンプラグド編)
2月10日(日)     ジモステLIVE!(バンド編)
2月11日(月・祝)  ジモステLIVE!(文化祭編)

■音楽ライブ
2月4日(月)  ミルクス本物 / スノークリスタル / Brezza LIVE
2月5日(火)  シンガーソングライター MINA LIVE
2月6日(水)   Akashic Records Special Live 青木拓也
在日米陸軍軍楽隊 RISING SUN BRASS BAND LIVE
走裕介オンステージ / 高井麻奈由 雪まつりLIVE 2019
2月7日(木)   consado 雪まつりLIVE / White Explosion LIVE
2月8日(金)   シンガーソングライター 山崎紗綺 LIVE
11th K-POP FESTIVAL 2019 PRE-EVENT KANTO SPECIAL LIVE(協力:KBS World)
2月9日(土)    発売記念A応P LIVE in 雪まつり (協力:AT-X) / フラチナリズムLIVE
2月10日(日) かねあいよか LIVE / 市立札幌平岸高校アンプラグドギター部1年生LIVE
2月11日(月・祝) 市立札幌清田高校吹奏楽局・合唱部
「We are Sneaker Ages北海道」特別LIVE/新芸能集団「乱拍子」

■キャラクターショー
2月5日(火)   きかんしゃトーマス クイズ&写真撮影会 (協力:カートゥーン ネットワーク)
2月7日(木)   HUGっと!プリキュアショー (協力:アニマックス&キッズステーション)
2月8日(金)   仮面ライダージオウショー (協力:テレ朝チャンネル1・2)

※天候や運営体制等により、スケートリンクの催し物やイベント内容はやむを得ず中止、予告なく変更となる可能性があります

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン