企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

スマホ向けOSのアメグミ、海外アクセラと日本財団が共同運営する「日本財団ソーシャル・チェンジ・メーカーズ」の第1期生として採択

(2019/4/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社アメグミ

スマホ向けOSのアメグミ、海外アクセラと日本財団が共同運営する「日本財団ソーシャル・チェンジ・メーカーズ」の第1期生として採択

スマホ向けOSのアメグミ(代表者:常盤)は、アクセラレーター事業をグローバルで展開するImpacTechと日本財団によるスタートアップ支援事業「日本財団ソーシャル・チェンジ・メーカーズ」の第1期生に採択されたことをお知らせいたします。資金調達や海外展開の窓口として利用していきます。



スマホ用OS「SUNBLAZE OS」を開発するアメグミは、アクセラレーター事業をグローバルで展開するImpacTechと日本財団によるスタートアップ支援事業「日本財団ソーシャル・チェンジ・メーカーズ」の第1期生に採択されました。海外のアクセラの採択は初になります。

「日本財団ソーシャル・チェンジ・メーカーズ」 第1期参加チーム決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000041681.html
ImpacTech
https://impactech.com
日本財団
https://www.nippon-foundation.or.jp/

このプログラムは「社会課題の解決に取り組む創業初期のスタートアップ」を対象にしており、持続的な事業展開とその拡大・発展のために不可欠な自立した経営基盤の構築を支援しています。具体的には、約4ヶ月に渡り、各領域の専門家が講師及びメンターとしてスタートアップを多角的に支援し、また、ImpacTechのグローバル・ネットワークに所属する海外のメンターや専門家、卒業生らのコミュニティによるサポートも得ることができます。プログラム最終日に開催されるデモデイでは、スタートアップには投資家や大手企業、そして日本財団からの資金調達等の機会が与えられます。

▼「日本財団ソーシャル・チェンジ・メーカーズ」設立の背景
課題先進国である日本は、行政による施策や公的サービスだけでは解決できない問題が山積しています。近年、斬新なアイデアや手法でこれら社会課題に挑むスタートアップが続々と登場している一方で、これらのスタートアップを支える体制がまだまだ日本では不足しています。こうした現状を踏まえ、社会的インパクトの創出支援で実績のあるImpacTechと、ソーシャルイノベーションを日本最大規模の助成事業で牽引する日本財団が共同でアクセラレーター・プログラムを提供することとなりました。本事業は、社会課題の解決を全面的に掲げる起業家の強い課題意識にアイデアと持続性のあるビジネスモデルを組み合わせ、社会に対するポジティブインパクトの創出を支援するものです。本プログラムを通して、日本財団と共に社会課題解決に取り組む新たなパートナーを、既存の枠組みにとらわれずに発掘・育成します。

◼︎ImpacTechについて
シンガポールを拠点に活動する2名のイスラエル人起業家により2015年に設立されたアクセラレーター。現在はシンガポール、タイ、そして日本に拠点を有し、これまでにグローバルで100社以上のスタートアップを支援した実績を持つ。ビジネスの成長・拡大を早め、生み出す社会的インパクトをより広範囲に届ける可能性を持つテクノロジーの活用を推進しており、そうした「ソーシャル・テック」のけん引役としてアジアで高い評価を得ている。国内外で数多くの講演活動も実施。2018年、「2nd Best Accelerator Program in Asia」に選出。日本では、一般社団法人ImpacTech Japanを2018年に設立。

◼︎日本財団について
日本財団は1962年の設立以来、日本国内外で社会をよりよくする活動を推進している。市民、企業、NPO、政府、国際機関など世界中のあらゆるネットワークに働きかけ、知識・経験・人材をつなぎ、ひとりひとりが自分にできることで社会を変える、ソーシャルイノベーションの輪を広げ、「みんなが、みんなを支える社会」を目指して活動。

■株式会社アメグミについて
2016年10月設立。新興国(インドやインドネシア、カンボジアなど)のブルーカラー労働者が利用するスマートフォン向けのOSを開発。深センのOEM/ODMと共同でスマートフォンを生産し、企業向け(社員や契約先)に販売する。これまでSkyland Ventures、個人投資家の山本真司氏、川田尚吾氏、本田謙氏から出資を受けている。
問い合わせ 株式会社アメグミ 常盤
Email: eisuke.tokiwa[at]amegumi.com
LinkedIn: https://www.linkedin.com/in/etoki999
Facebook: https://www.facebook.com/tokiwa99
Wantedly記事: https://www.wantedly.com/companies/amegumi2/feed

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン