電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,090件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

沖縄科学技術大学院大学の嘉部量太准教授と九州大学の安達千波矢主幹教授らは、レアアース(希土類)がいらない有機材料の蓄光材料を開発した。発光前の電荷分離状態を安定化さ...

文部科学省は世界最高水準の教育・研究を目指す指定国立大学に九州大学を指定した。同大は社会変革に向けた総合的な知の結集を掲げ、「脱炭素」「医療・健康」「環境・食料」を重点分野に設定する。今後は...

西部ガス・九大、脱炭素で連携 (2021/11/22 建設・生活・環境・エネルギー)

【福岡】西部ガス(福岡市博多区、道永幸典社長)は、九州大学とカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)実現に向けた技術開発で連携する。これまでの水素活用の研究に...

九大の石橋達朗総長は「地域や産業界の要請に応えられるようまい進していく」と語り、三井化学の橋本修社長は「大きな社会課題の解決に果敢に取り組む」と抱負を述べた。

さあ出番/佐藤工業社長・平間宏氏 土木・建築・海外を3本柱に (2021/10/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

(編集委員・山下哲二) 【略歴】へいま・ひろし 84年(昭59)九大院工学研究科修了、同年佐藤工業入社、15年執行役員、17年取締役常務執行役...

九州大学学術研究都市推進機構は27日13時半から東京都中央区のTKP東京駅日本橋カンファレンスセンターで九大の知的財産に基づくスタートアップ企業を紹介するセミナーを開く。

これまで両者は、地域の国際化において九大を含めた枠組みで連携しており今後対象分野を広げる。同行は九大発ベンチャーの支援で実績もあり産業振興の実効性を高める。

LINE Fukuoka、社長に鈴木優輔氏 (2021/9/28 総合3)

【LINE Fukuoka】鈴木優輔氏(すずき・ゆうすけ)99年(平11)九大経済卒、同年NEC入社。

ここで目指す学生起業の推進役として期待されるのが、プラットフォーム「糸島九大オープンラボ(IQOL、イコール)」だ。

九大の藤川茂紀教授は「オフィスビルの循環空気は大気よりもCO2濃度が高く、回収効率はいい。

新役員/ANAホールディングス 取締役専務執行役員・満倉達彦氏 (2021/8/30 建設・生活・環境・エネルギー)

【略歴】みつくら・たつひこ=82年(昭57)九大院工学修士修了、同年全日本空輸入社。

膜分離 CO2回収を低コスト化 政府の大型支援事業「ムーンショット型研究開発事業」で大気中の二酸化炭素(CO2)を回収する直接大気捕集(DAC)...

九州大学の林幸壱朗准教授らは歯科インプラントの基礎になる人工骨補填材料を開発した。インプラントを固定する骨が痩せてしまうと自らの骨を移植するなどして補強する必要がある。これを人工材料で置き換え、感染症...

リコーは九大の安田琢麿教授らと約8年間にわたって発電材料の研究を続けてきた。

佐藤工業、社長に平間宏氏 (2021/8/11 総合3)

【佐藤工業】平間宏氏(へいま・ひろし)84年(昭59)九大院工学研究科修了、同年佐藤工業入社。

新社長登場/日新電機・松下芳弘氏 チャレンジ精神ある文化に (2021/8/10 電機・電子部品・情報・通信2)

日本品質を現地コストで提供できる装置部品の受託生産はタイ、ベトナム、ミャンマーの拠点でニーズをつかみ、拡大する需要を取り込む」 《同郷の西郷隆盛が述べた「敬天愛人」を心に留め、トップ...

九州大学の兵頭潤次特任助教と山崎仁丈教授らは、人工知能(AI)技術を用いてプロトン伝導性電解質を発見した。AIで8613種類の材料特性を予測し、1回の実験で新規電解質が得られた。効率的...

九州大学の井川和宣助教、浅野周作助教、友岡克彦教授らは化合物のキラリティー(対掌性)の熱的安定性を自動分析するマイクロフローシステムを開発した。化合物をマイクロ流路に流して加温し、高速...

九大農学研究院では、カイコを使ってワクチン候補のたんぱく質を開発している。

今後、九大大学院と共同で換気能力と快適性についてより詳しい効果を実証した上で、全国の体育館への導入を進める構えだ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン