電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,052件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

DIC、国内32拠点に再生エネ CO2年7.7万トン削減 (2023/5/23 素材・建設・環境・エネルギー1)

これにより、従来比で年間約7・7万トンのCO2排出量を削減できる見通し。 DICは21年6月に「50年カーボンネットゼロ」の実現に向け、CO2排出量の長期削減目標を更新。30年度のC...

これまでIoT(モノのインターネット)機器を使った温度など工場内環境の可視化や、画像処理技術を用いた生産活動の効率化などを研究してきた」 ―工場運営ではカーボンニュー...

CO2減、「生産工程」「製品・技術」2本柱 三菱製鋼は脱炭素に向け、自社生産工程での二酸化炭素(CO2)排出量削減、顧客・社会に貢献する製品・技術開発を2本柱としてい...

太平洋セメント、関東でセメント袋変更 バイオマスプラ使用 (2023/5/10 素材・建設・環境・エネルギー1)

関東地区での切り替えによって、年間約15・9トンのプラスチック削減と、同約49・5トンの二酸化炭素(CO2)排出量削減につながる見込み。... 太平洋セメントグループは50年のサプライ...

金属技研、岐阜・土岐工場に太陽光発電を導入 来年度稼働 (2023/5/9 素材・建設・環境・エネルギー1)

年間発電量は57万8000キロワット時を見込む。... 同工場の年間電気使用量の約1―2割をまかなえる計算で、電気料金を年間300万円以上削減できるとみている。また導入により年間249トンの二酸化炭素...

荏原環境プラント、石川・七尾市でゴミ処理場運営開始 (2023/4/28 機械・ロボット・航空機)

1日の処理能力70トンで、独自開発の焼却炉「エバラHPCC21型ストーカー」を2炉備える。 ゴミの量・質に応じた最適燃焼により、安全かつ安定して処理できる。... 焼却で発生した熱を...

一正蒲鉾、工場屋上に太陽光発電設置 (2023/4/26 生活インフラ・医療・くらし2)

生み出された電力は本社工場と本社第2工場で使用し、日中の使用電力量の約17%を太陽光発電でカバーできるという。二酸化炭素(CO2)排出量を年間約322トン削減する。 &...

富士通、電動スクーターの運用改善 英で実証開始 (2023/4/25 電機・電子部品・情報・通信1)

実証実験では、ワイト島の各所に設置するシェアードeスクーター数の変更や、特定場所への返却による使用料の割引といった施策が、車からeスクーターに乗り換えることによる地域の二酸化炭素(CO2...

合成燃料は、すでに使用されている車の二酸化炭素(CO2)排出量削減のために重要だ」と述べて、合意を歓迎した。 ... 合成燃料を燃やす際には生産時に減らしたのと同じ量...

置き換えを進め、ユーザーの二酸化炭素(CO2)排出量削減につなげる。... 新機種「DS2」シリーズでは、同社従来の交流機に比べて使用時の消費電力を27%低減。

廃棄物処理や海洋汚染などの課題解決、二酸化炭素(CO2)排出量削減につなげる。

UBE三菱セメントがアンモニア混焼試験 製造時のCO2排出削減 (2023/4/7 素材・建設・環境・エネルギー)

UBE三菱セメントはセメント製造プロセスでの二酸化炭素(CO2)排出量削減に向けて、宇部セメント工場(山口県宇部市)のセメントキルン(焼成炉)と仮焼炉で...

二酸化炭素(CO2)とエネルギーコスト削減を推進する。 ... CO2排出量削減にもつなげる。

自社のCO2排出量削減につなげるほか、製品化を急ぎ、低濃度のCO2回収が課題となる化学会社を中心に販売を目指す。 ... 住友精化は低濃度CO2回収装置の開発に加え、エネルギー転換や...

サプライヤーを含むバリューチェーン全体での二酸化炭素(CO2)排出量削減を視野に入れる中、今回の取り組みがサプライヤーへの支援強化と同時に、脱炭素を促進する一つのインセンティブになる公...

KPIにはJFEスチールの場合、24年度末の二酸化炭素(CO2)排出量削減目標(13年度比で18%以上)に23年度の取り組みなどを盛り込んだ。 ...

旭タンカーが保有・運航する外航船の二酸化炭素(CO2)排出量削減実績に応じてリース料を変動させるサステナビリティ・リンク・リース(SLL)契約とする。... CO2排出...

これによりCO2排出削減に向けた取り組みを加速する。 ... CO2排出量削減策の抽出、気候変動による外部環境などを総合的に勘案した上で決定した。 ... 具体的に...

22年8月から子会社の日立物流首都圏(千葉県柏市)の物流センター(同)で導入したところ、配車係を2人から1人に減らすことができた。こうした配車業務は作業量が膨大で高度な...

環境省が事例集発刊、中小の脱炭素メリット紹介 (2023/3/20 建設・生活・環境・エネルギー)

二酸化炭素(CO2)排出量削減の手順を「知る」「測る」「減らす」に分け、削減目標の設定や対策の検討方法などを解説した。... 対策を見つけて効果が大きな施策から優先順位を決めて実行した...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン