電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

239件中、12ページ目 221〜239件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

さらに、大臣自身が検討課題に挙げる種子島宇宙センター(鹿児島県)に代わるロケット発射場確保の必要性に触れ「(日本の)有人宇宙開発や射場などの問題を、これから若田さんや他...

前原誠司宇宙開発担当相(写真)は「種子島宇宙センター(鹿児島県)に代わる新たな大型ロケット発射場の確保が喫緊の課題」と述べ、代替の新発射場の検討を進める考えを明らかにし...

種子島宇宙センター(鹿児島県)からH2Bの打ち上げに成功した11日、現地を視察した米航空宇宙局(NASA)のゲスティンマイヤー局長は会見でこうたたえた。

国際宇宙ステーション(ISS)に食料や実験装置を運ぶ無人物資補給機「HTV」(用語参照)を載せた史上最大の国産ロケット「H2B」(同)が11日2時4分、...

9月11日、日本の大型ロケット「H2B」が種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられる。

日本の場合、ロケットの本体と打ち上げ業務は三菱重工で担当し、射場はJAXAの種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)しかない。

種子島宇宙センター吉信射点で09年夏に打ち上げられる予定。

鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げられたH2Aロケットは、温室効果ガスの濃度を測定する衛星「いぶき」や大阪府東大阪市の中小企業らが手掛けた「まいど1号」などを乗せ、宇宙へ向かった。

【東大阪】大阪府東大阪市の中小企業らが結集して開発した小型人工衛星「まいど1号」が、23日にも種子島宇宙センターから打ち上げられる。

温室効果ガスの濃度を測定する衛星「GOSAT」(愛称いぶき、用語参照)が天候回復を待って23日にも国産基幹ロケット「H2A」で、種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上...

衛星は宇宙航空研究開発機構(JAXA)の地球観測衛星「GCOM―W」と相乗りで種子島宇宙センター(鹿児島県)から太陽同期軌道に上げる。

大阪の中小企業など9社で構成する東大阪宇宙開発協同組合が完成させた小型人工衛星「まいど1号」がH2Aロケットに搭載され、鹿児島・種子島宇宙センターから今月21日にいよいよ打ち上げられる。

彼らが宇宙航空研究開発機構(JAXA)や大阪府立大学などと協力して作り上げた小型人工衛星「SOHLA―1(まいど1号)」は、21日に種子島宇宙センターから宇宙へ飛び立つ...

【1月】 1日(木)▽チェコが欧州連合(EU)議長国就任 ▽スロバキアが16番目のユーロ導入国に 4日(日)▽麻生太郎首相が年頭...

今後、種子島宇宙センターへ輸送、27日にH2Aロケットに搭載される。

東北大学のチームが開発した超小型人工衛星「SPRITE―SAT」が、東北大から宇宙航空研究開発機構(JAXA)の種子島宇宙センターへ向けて運び出された(写真)。

川崎重工業は播磨工場(兵庫県播磨町)で製造していた「H2A」ロケット15号機用衛星フェアリングを種子島宇宙センターに向けて出荷した。

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日17時55分、種子島宇宙センター(鹿児島県)から超高速インターネット衛星「きずな」を搭載したH2Aロケット14号機を...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業は23日の16時20分―17時55分の間に、鹿児島・種子島宇宙センターから超高速インターネット衛星「きずな」を搭載したH2Aロケット14号機...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン