■政治・経済■ ◇2月の毎月勤労統計(8時半、厚労省) ◇3月上中旬の貿易統計(8時50分、財務省) ◇2月の景気...
法務省外局の出入国在留管理庁が発足 ▽働き方改革関連法施行 ▽3月の日銀短観(日銀) ▽2月の税収実績(財務省) ▽ゆうちょ銀行の預入限...
■政治・経済■ ◇10―12月期のGDP改定値(8時50分、内閣府) ■産業・企業■ ◇2月の企業倒産(13時半、帝国デー...
前週末に公表された1月の米雇用統計が好調だったため、米国の景気減速懸念が後退し、4日の日経平均株価は前営業日比95円38銭高の2万883円77銭と3営業日続伸。
■政治・経済■ ◇12月と18年の有効求人倍率・労働力調査(8時半、厚労・総務省) ■産業・企業■ ◇小林同友会代表幹事会見(13時半) ...
米アップルの業績悪化“アップル・ショック”を受けて急落したニューヨーク株式市場は4日(現地時間)、米雇用統計の改善や米利上げの一時停止が示唆されたことで大幅反発。... 背景には、米中...
■政治・経済■ ◇12月末の投信残高(10時、投信協) ◇18年中の交通事故死者数と年末年始の交通事故発生状況の発表(警察庁)...
■政治・経済■ ◇10月の家計調査(8時半、総務省) ◇10月の消費動向指数(8時半、総務省) ◇10月の景気動向指数(14時、内閣府&...
2日に発表された米雇用統計では、非農業部門就業者数が25万人増と堅調だったほか、賃金の伸びが9年半ぶりの高水準になった。
■政治・経済■ ◇4―9月期のGPIF運用実績(15時半) ◇政府が18年秋の褒章受章者を発表 ■産業・企業■ ◇決算=三菱商事、伊藤忠商事、A...
今週の予定 29日 (月)大安 ■政治・経済 ▽日インド首脳会談(都内) ▽9月の商業動態統計(経産...
9月の雇用統計では失業率が48年ぶりの低水準となったほか、賃金も堅調に推移。物価上昇は足元で鈍化しているが、米連邦準備制度理事会(FRB)は12月に利上げを実施するとの見方は多い。.....
■政治・経済■ ◇8月の家計調査(8時半、総務省) ◇8月の消費動向指数(8時半、総務省) ◇8月の景気動向指数(14時、内閣府)...
前週末7日に発表された8月の米雇用統計は強めの内容だったものの、1200ドルを下回る水準では下げ渋り、清算値は3・90ドル安の1200・40ドルと心理的な節目の1200ドルを維持した。... 米雇用統...
米雇用統計の発表を7日に控え、同アナリストは「雇用統計後の為替やNY金の動きが注目される」と話している。
今週の予定 3日 (月)赤口 ■政治・経済 ▽日銀総裁講演(日経ホール) ▽4―6月期の法人企業統計(...
■産業・企業■ ◇7月の景気動向調査(13時半、帝国データ) ◇4―6月期のGPIF運用実績(15時半) ◇決算=トヨタ、スルガ銀...
米連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で、予想通り政策金利の据え置きを決めた。... 一方、トランプ米政権が中国からの輸入品2000億ドル相当を...
6日の米中間での追加関税の発動はすでに織り込み済みだったことに加え、6月の米雇用統計が市場予想を上回ったことが同日の相場を下支えした。... 好調な米雇用統計を受けて米国株が上昇した流れを受けた。
■政治・経済■ ◇5月の景気動向指数(14時、内閣府) ◇5月の消費活動指数(14時、日銀) ■産業・企業■ ◇17年度のGPIF運用実...