電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11件中、1ページ目 1〜11件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

戸田建、杭頭免震工法設計指針の構造性能評価を取得 (2019/7/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

これにより基礎梁や杭体の合理化を図り、建物に生じる地震力に加え、地盤の揺れで生じる杭の応力を考慮すべき際も特別な技術審査を不要とした。... 一般的な基礎免震構造と同等の免震効果に加え、基礎梁のボリュ...

東急建設、鉄筋コンクリ造の新工法 コスト・工期削減 (2019/3/26 建設・エネルギー・生活2)

東急建設は設備点検用の大開孔がある鉄筋コンクリート造基礎梁の強度を保ちつつ、梁せい(高さ)を抑える工法「RECT―HOLE(レクト・ホール)」を開発した。従来は開孔径の...

安藤ハザマ、西武建設(埼玉県所沢市)、東亜建設工業から成る基礎梁開孔補強研究会は、大開孔を持つ鉄筋コンクリート造基礎梁の補強工法「エコ基礎梁工法」の適用範囲を拡大した。自社で模型試験体...

竹中工務店、軟弱地盤向け新工法 基礎工事を省人・短工期化 (2018/10/10 建設・エネルギー・生活1)

同工法は建物の基礎で地中面に埋め込まれた底辺部分「基礎フーチング」内に柱脚と杭頭を埋め込み、直接つなぎ合わせる。これにより、鉄筋コンクリート造の基礎梁(はり)と杭基礎を基礎フーチング内...

梁せい開孔径、2.5倍に抑制 清水建設など新工法開発 (2018/4/19 建設・エネルギー・生活1)

清水建設、鴻池組、銭高組、東急建設、コーリョー建販(東京都文京区)は、鉄筋コンクリート造の基礎梁(はり)に経済的に開孔(貫通孔)を設けるための工法「大開...

基礎梁(はり)には点検用貫通孔を開けるが、新工法では孔の周囲などを補強する鉄筋を改良して強度を高め基礎梁の高さを従来比3分の2に抑制。... マンションや工場など地下に設備配管スペース...

基礎免震を低コスト・短納期化−ゼネコンの研究会が新構法 (2016/7/29 建設・エネルギー・生活1)

基礎梁(はり)より薄い平らな「つなぎ梁」で杭頭部を連結して免震層を一体化する。... 基礎梁をつなぎ梁にして基礎工事の簡略化が可能。... しかし、免震構造で一般的な基礎免震構造は、免...

フジタは大和ハウス工業と共同で中低層建築物の鉄筋コンクリート(RC)基礎を、従来比5―10%安く構築できる基礎梁貫通孔補強工法「スターズ基礎梁工法」を開発した。基礎梁には点検時...

戸田建設は中低層建築物の鉄筋コンクリート(RC)基礎を、従来に比べ約1割安く構築できる開孔補強工法「大開孔基礎梁工法」を開発した。基礎梁には点検用に人が通れる直径600ミリメートル程度...

免震装置に独自の杭頭半剛接合工法を採用した扁平基礎梁を組み合わせた。杭頭の半剛接合部が地盤の挙動による圧力を効率良く吸収し、地震力が建物の基礎に伝わることを防ぐ通常の免震工法で用いる基礎より簡略化した...

ハザマは安藤建設、東亜建設工業、西武建設(埼玉県所沢市)と共同で、中低層建築物の鉄筋コンクリート(RC)基礎を従来に比べ3―6%安く構築できる基礎梁(は...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン