電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

730件中、21ページ目 401〜420件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

降雨量が多いイメージが強いバングラデシュだが、年間日射量は1平方メートル当たり平均16メガジュール(MJ)と東京の12.7MJ(気象庁、2016年)を上回る。

ちょっと訪問/チャレンジ−日本・世界の光明化に貢献 (2017/3/14 モノづくり基盤・成長企業)

地震計を内蔵した緊急地震速報装置「EQガード」シリーズは地震の初期微動の検知センサーを内蔵しており、気象庁配信の緊急地震速報のみでは限界があった首都直下型地震でも猶予時間を稼げる。

微気圧計は国内に、気象庁や大学などの保有を含めると50台ほどあると推定されている。... 《津波・噴火の危険性》 気象庁によると、津波は海が深いほど速く伝わる性質をもつ。

「気象研究所は天候など気象庁が発表する情報の改善に役立つ研究や、気象業務の将来を見据えた基礎研究などに取り組む」と説明するのは、同研究所長の高野清治さん。 ... こうした研究の一部...

きょうの動き (2017/3/1 総合3)

■政治・経済■ ◇16年10―12月期の法人企業統計(8時50分、財務省) ◇参院 予算委(9時) ◇佐藤健裕日銀審議委員が金融経済懇談...

きょうの動き (2017/2/24 総合3)

■政治・経済■ ◇プレミアムフライデー開始 ◇内閣 閣議 ◇衆院 委員会=予算(8時55分)、災害対策特別(12時5分)...

「大波が発生しやすい海域を特定する手法の開発を進めてきた」と強調するのは、気象庁長官の橋田俊彦さん。

Lアラートは、市町村や気象庁などの情報発信者が災害関連情報を文字情報で登録すると、ポータルサイト事業者や放送事業者といった情報伝達者に一斉に配信する仕組み。

また、16、17日にかけては南から暖かい空気が流れ込んだ影響で全国的に気温が上昇したが、「積雪の多い地域では雪崩の起こりやすい状態になる」(気象庁の橋田俊彦長官)と、雪崩に対する注意も...

文部科学省・気象庁は陸域で発生する浅い地震について解説するパンフレット「活断層の地震に備える―陸域の浅い地震―」を作成した。

プラットフォーム作成には、国土交通省や気象庁、自動車やインフラ関連の企業や大学の参画を目指す。

気象庁によると、16年は8月に4回、9月に2回の計6回台風が上陸。

気象庁の静止気象衛星「ひまわり9号」が画像の撮影に初めて成功した。

文科省、来月18日に防災博 (2017/1/24 科学技術・大学)

体験型防災イベント「大地震へのソナエ」(気象庁主催)を同時開催。

阪神大震災・あす22年/科学が挑む防災・減災 (2017/1/16 科学技術・大学)

このシステムは全国約1000カ所の地震観測網や気象庁の震度計、自治体から寄せられる情報などを使い、被害の全体状況をリアルタイムに推定する。

気象庁が発表している画面の色使いを踏まえているという。

新田次郎は中央気象台(現気象庁)で富士山測候所勤務を経験した後、1956年に『強力伝』で直木賞を受賞した。

気象庁は2017年1月1日9時00分の直前に「うるう秒」が挿入されるのに伴い、東海沖から熊野灘にかけて設置している海底地震計の緊急地震速報への利用を一時停止する。

振り返れば4月に気象庁の地震防災対策強化地域判定会会長と、政府の地震調査委員会委員長に就いたばかり。

気象庁、来月「数値予報」のシンポ (2016/12/22 科学技術・大学)

気象庁は2017年1月28日13時から星陵会館(東京都千代田区)でシンポジウム「数値予報〜日々の生活に密着したソフトインフラ〜」を開く。... 問い合わせは気象庁予報部数値予報課...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン