電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

850件中、22ページ目 421〜440件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

JALUX、ハノイ空港に免税店 (2015/11/20 建設・エネルギー・生活1)

JALUXはベトナム・ハノイのノイバイ国際空港第2旅客ターミナルで、12月中旬に免税店(イメージ)を3店舗開業する。ベトナムのタンロンエアサービスと合弁で9月に設立した免税店運営会社「...

ドラッグストア“爆買い”の波が来た−業績予想を上方修正 (2015/11/19 建設・エネルギー・生活2)

マツキヨHDの松本清雄社長は、訪日外国人向けの免税売上高はこれまで全売上高の3%くらいだったが、「当面7、8%、さらに10%くらいまでいくのではないか」と話す。 ...

14年10月に免税対象に化粧品が加わり1年。... ■百貨店−集客にアイデア競う 百貨店大手3社の上期決算は、訪日外国人による免税売り上げが引き続き伸びた。... 富裕層以外の来店も...

41社が「免税・決済、言語・翻訳、IT・越境EC」「人材、情報、広告」「アウトバウンド・クールジャパン、公的支援」の3グループに分かれてプレゼンテーションを行い、商談会を行った。

三越伊勢丹HDの4―9月期、増収増益−免税売上高が3倍超 (2015/11/10 建設・エネルギー・生活1)

ただ、免税売上高が前年同期比3倍以上の301億円となるなど、訪日外国人の旺盛な消費が大きく寄与する一方、「(国内の)中間層の動きは重い」(大西洋社長)としている。...

イオンタウン、成田に訪日客対応の商業施設 (2015/11/10 建設・エネルギー・生活2)

計68店舗が出店し、核店舗のマックスバリュを含む11店舗で免税に対応する予定だ。

同SAを免税店化した。... 岸和田SAと他8カ所で対応している中国の銀聯(れん)国際カードの決済や、免税店化を拡大していく。

「中国人観光客が日本を訪れる最大の目的は買い物で、空港の免税店も中国人利用者が多い」と話すのは新関西国際空港会長の福島伸一さん。

電気電子や石油・化学、食品加工業などを対象に、工場の自動化や研究開発に投資する企業に最長10年間の法人免税を付与する。

同社では中国仕様の製品をを国内の免税店で販売するとともに、帰国後に中国国内でも購入できるよう販路やアフターサービス網を構築。

また、訪日外国人客の増加に対応し、免税商品やお土産品も扱う。

2015年中に空港型免税店も開業する。16年春にはロッテも銀座に空港型免税店を開く予定で、大西洋社長は「”ジャパンプレミアム“を提案し、差別化したい」と話した。

免税売上高は前年同期比3・3倍の144億円で、通期の目標を220億円から300億円に上方修正。... 前年同期は8%だった百貨店売上高に占める免税品の割合は25%に達した。J・フロント...

海外向け輸出加工拠点として日系を含めた海外企業の進出が増える中、電力などインフラの安定供給や免税措置を受けられる点を訴求する。

大丸松坂屋百貨店の免税売上高は全体の売上高の5・5%を占める181億円に達した。10月1日の中国の「国慶節」を含む大型連休では、1―5日の免税売上高が前年同期比1・9倍で、山本良一社長は下期も...

訪日外国人による免税売上高の拡大傾向が続いている。... 高島屋では免税売上高20億円のうち、化粧品や食品などの消耗品が占める割合が21・8%で、2014年10月に消耗品が免税品に加わってから...

同特区は通常35%の法人税が10年間免税の上、11年目以降は12%と低く抑えられている。

免税カウンターを増やすなどして利便性を高めるとともに、日本のモノづくりや文化をアピールして顧客獲得を目指す。... 古屋毅彦本店長は「免税手続きまで一気通貫でできる」と利便性をアピールする。 ...

また、三井住友カードは免税書類の発行もできるカード決済端末の取り扱いを秋に始める。カード決済に加え、パスポート情報の読み取りや免税書類の作成・プリントアウトが1台でできる。日本では店舗側が免税手続きを...

百貨店はインバウンド(訪日外国人)による免税売上高の増加が好調をけん引している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン