電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,058件中、22ページ目 421〜440件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

岡山ビジネス/明大、自社設計の「延伸機」快調 (2016/7/5 中小企業・地域経済2)

織物を伸ばし、縦糸を整える延伸工程は「繊維のバラつきをなくし性能を安定させる」(小河原社長)働きがある。... 特殊織物を得意とする同社は近年、耐震補強工法用ベルトを開発するなど繊維製...

わが社のモットー/シバタテクノテキス (2016/7/5 モノづくり基盤・成長企業)

導電性繊維と天然繊維を組み合わせ、普通の布にしか見えない導電性織物を開発。... 創業70年の織物技術を幹として新素材開発に挑む。

完成したのは坂田織物(福岡県広川町)の「久留米絣(がすり)を使った動きやすい作業着」、オフィスK(福岡市西区)の「農作業から手肌を守るハンドクリーム」、...

東レとアシックス、見る角度で色変わる織物を開発 (2016/6/17 素材・ヘルスケア・環境)

東レは16日、見る角度で色が変化する織物製品をアシックスと共同開発したと発表した。

川島織物セルコン、NECのクラウド採用−運用管理費25%削減 (2016/6/8 電機・電子部品・情報・通信2)

川島織物セルコン(京都市左京区、山口進社長、075・741・4111)はオーダーカーテンの受注・販売管理システムなどの運用環境として、NECのクラウド基盤サービス「クラウド・イアース&...

ファイルいい話/スピック−CFRTP加工 (2016/6/7 モノづくり基盤・成長企業)

炭素繊維の太さを選ぶことができ、織物や不織布状などの選定が可能。

帝人、オレンジ色で高い視認性を持つアラミド繊維開発 (2016/6/3 素材・ヘルスケア・環境)

帝人が新たに開発した鮮明な色を着色しやすいアラミド繊維の織物と小松精練の繊維着色技術を使い、鮮明なオレンジ色を発色するアラミド繊維製品を作った。

経営ひと言/The MOT Company・済藤友明社長「ニーズ探求」 (2016/5/30 中小・ベンチャー・中小政策)

ウレタンと炭素繊維クロス(織物)を組み合わせた複合材を提案する。

三陽商会、婦人服の生産体制を再構築−気候変化に柔軟対応 (2016/5/27 建設・エネルギー・生活2)

気温が変動しても使い勝手の良い薄手の羽織物といった中間アウターの生産量は、同44%増にする予定だ。

クラレファスニングは、織物面ファスナー「マジックテープ」で国内シェア6割を握る面ファスナーメーカーだ。

The MOT Company、ウレタン・炭素繊維の複合材料開発 (2016/5/19 モノづくり基盤・成長企業)

The MOT Company(東京都新宿区、済藤友明社長、03・6228・1540)は、ウレタンと炭素繊維クロス(織物)を組み合わせた複合材料「sof...

≪タオル/絹織物の技術駆使≫ ■ホットマン 【高級ブランド】 一方、町おこしや地域活性化の盛り上げ役を期待される企業...

製品の写真や絵などを印刷した布の裏に自社開発の導電性織物を貼り付け、その部分に触れると光る。... 布全体に導電性織物を使うのではなく、反応してほしい部分や数、大きさに合わせて導電性織物を貼り付ける。...

「本物志向」需要取り込む ”尾州織物“復権へ―。... (名古屋・一色映里奈) 尾州産地の毛織物は衣料からカーテンなどインテリア織物まで経済成長とと...

デザイン面では天井内張りの素材を従来の不織布から「トリコット」と呼ぶ織物に変更し、質感を向上した。

不撓不屈/アーダン(3)養蚕・海外・研究開発に力 (2016/4/14 中小企業・地域経済1)

13年には絹織物で知られる仏リヨンに現地法人アーダンフランスを設立する。... 現在は共同研究や協力機関に農業・食品産業技術総合研究機構、鹿児島県工業技術センター、鹿児島大学医学部のほか、大島紬織物業...

【住江織物】川端省三氏(かわばた・しょうぞう)78年(昭53)京都工芸繊維大繊維卒、同年住江織物入社。

LIXIL、名古屋に新ショールーム−21日開業 (2016/4/13 建設・エネルギー・生活1)

オーダーカーテン、床材を扱うグループ会社の川島織物セルコン(京都市左京区)のショールームも併設する。

兵庫ものづくり大賞、創発システム研究所に大賞 (2016/4/6 中小企業・地域経済1)

他の受賞は、技術部門賞がアトラステクノサービス(同西区)、製品・部材部門賞がシンエイテクノ(同長田区)、選考委員会特別賞が足立織物(多可町)となった。&...

CSS、高級織物向け単動式ジャカードを電子化 (2016/4/4 機械・ロボット・航空機1)

主に帯や着物など高級織物の生産で使う織機の単動式ジャカードを電子化した。ジャカード装置の日本メーカーが消えゆく中、国産による電子ジャカード装置の販売は珍しく、織物業界で注目を浴びそうだ。 &#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン