電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

65件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

19年春には石化製品製造の副生ガスを活用して生産する液化炭酸ガスの出荷を開始。

モノづくり現場・エレクトロヒート技術最前線(6)カゴメ (2020/3/9 機械・ロボット・航空機2)

これまでハウスでは液化炭酸ガスを利用してきたが、1月から隣接する工場の天然ガス燃焼後の排ガスを再利用することで、さらなる運営コスト削減を図る計画だ。

次期中計にも入れる」 ―ヘリウムや炭酸ガス不足にはどのように対処しますか。 ... 宇部興産の敷地内に液化炭酸ガスなどの工場新設を決めた。

宇部興産、日本液炭に炭酸ガス供給 21年11月から (2019/12/13 素材・医療・ヘルスケア)

CO2の供給量は、液化炭酸換算で1日当たり200トン。 原料供給を通じて、液化炭酸の需要増加に対応することに加え、宇部興産はCO2排出量の削減を図れる。液化炭酸は、ドライアイスや溶接...

夏本番となり液化炭酸ガスやドライアイスの需要期を迎えた。... 液炭は液化天然ガス(LNG)に比べて使用量が少なく、専用タンカーもない。... 【液化炭酸ガス(液炭)】...

Jパワー、石炭火力のCO2回収 水耕栽培に再利用 (2019/6/7 建設・生活・環境・エネルギー)

CO2を液化してトマトの水耕栽培など両社の事業に活用し、実用性を検証する。... 12月から20年度まで、IGCCからのCO2回収を実証し、22年度には液化炭酸にして輸送し、再利用する実証を始める計画...

その一つが、石化製品の製造工程の副生ガスを活用して、連結子会社の昭和電工ガスプロダクツ(川崎市幸区)が生産を始めた液化炭酸ガスだ。

昭和電工は16日、大分石油化学コンビナート(大分市)内で液化炭酸ガスの生産・出荷を始めたと発表した。十数億円を投じ、年産1万5000トンの液化炭酸ガスの製造設備を新設した。... 近年...

挑戦する企業/大陽日酸(3)新事業―米で積極攻勢 (2019/4/16 素材・医療・ヘルスケア)

2016年には仏エア・リキードの米国での一部事業を買収し、東部や中西部の空気分離装置(ASU)18基や、液化炭酸ガスプラント4基などを取得。... 需給がタイトな炭酸ガスの供給も事業拡...

液化炭酸とドライアイスの製造プラントも建設する。 ... 液化炭酸とドライアイスの製造能力は1日当たり計150トン。... 大阪ガスリキッドは関西中心に液化炭酸とドライアイスを販売し...

大陽日酸グループの米コンチネンタル・カーボニック・プロダクツ(CCPI、イリノイ州)は、米アイオワ州に液化炭酸ガスとドライアイスの新工場を建設し2019年中旬にも稼働する。... CC...

メチオニンの生産にはCO2が必要で、従来は液化石油ガス(LPG)などを改質してCO2をつくっていた。... 昭和電工は大分コンビナート(大分市)の石油化学プラントから回...

エア・ウォーターの液化炭酸ガスを使用したドライアイススノー精密洗浄システム「クイックスノー」が、水や薬液の洗浄を嫌うスマートフォン用の半導体や電子部品などの洗浄工程で活用され、性能面などで評価が高まっ...

大陽日酸、豪州で産業ガス再編 4月めど、買収2社統合 (2018/1/5 素材・ヘルスケア・環境)

併せて、需要増が期待できる医療用酸素や炭酸ガス・ドライアイスの知見をスパガスからレネゲードに広める。... これを踏まえ、シドニー近郊に液化炭酸プラントとドライアイスの生産設備を新設。

三菱重工、CO2回収装置を完工 日本液炭の水島工場向け (2017/12/19 機械・ロボット・航空機1)

同工場に新設された液化炭酸ガス製造設備の一部で、CO2の回収能力は日量283トン。三菱ケミカルの水島事業所(倉敷市)で発生するCO2を回収し、液化炭酸ガスを製造する。 ...

【大分】昭和電工ガスプロダクツ(川崎市幸区、西村浩一社長、044・223・9521)は31日、大分市に液化炭酸ガスを製造する大分工場を建設すると発表した。... 川崎市川崎区と三重県四...

日本液炭(東京都港区、賢持善英社長、03・6722・2250)は30日、愛知県内に液化炭酸ガスの生産・貯槽設備を増設すると発表した。炭酸ガスの生産量を増やし、ドライアイス生産のボトルネ...

昭和電工ガスプロダクツ、液化炭酸ガスなど15%上げ (2016/12/23 素材・ヘルスケア・環境)

昭和電工ガスプロダクツ(川崎市幸区、044・223・9521)は2017年4月1日出荷分から液化炭酸ガスとドライアイスの販売価格を現状比15%引き上げる。石油精製施設の閉鎖やア...

これらの情報から光合成の推測値を自動計算し、温度やCO2濃度などが足りない場合には自動で暖房機の温度を上げ、液化炭酸ガスボンベからCO2を供給する。

日本液炭(東京都港区、賢持善英社長、03・6722・2250)は、2017年4月出荷分から液化炭酸ガスとドライアイス、炭酸ガスを成分に含む混合ガスの販売価格を20%値上げする。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン