電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,425件中、37ページ目 721〜740件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

風力・太陽光でW発電 ユニテックジャパンが街路灯 (2017/11/24 中小企業・地域経済)

災害発生時などには外部に給電できる。

売上高計画は未定だが、TDKが保有する太陽光発電技術や非接触給電技術などと組み合わせたソリューションを展開する。

中小、情報セキュリティー・省エネ化分野でIoTに挑む (2017/11/21 電機・電子部品・情報・通信2)

泰興物産(東京都立川市)は、東京工業高等専門学校(東京高専)の水戸慎一郎准教授や学生と共同で、生産設備の稼働状況を無給電かつ非接触で測定するデバイスを開発した。

狙われる制御系システム(4)業界動向−電力・放送 (2017/11/17 電機・電子部品・情報・通信2)

今後は20年の送配電部門の法的分離に向けた電力システム改革により、従来の給電システムの機能分離とシステムの新設が続くことを想定したセキュリティーデザインが重要となる。

「V2Hは充電と給電の双方向に対応するが、V2Lは給電の片方向だけ。

地面に設置し、車両側受電部へ給電するシステム。... DブロードEVの給電効率は92%と、米国業界団体が定める規格の85%を上回る。

日本航空電子、USB「タイプC」対応のケーブルハーネス (2017/11/1 電機・電子部品・情報・通信2)

最新の給電規格である「USBPD3・0規格」と「USB3・1規格」に準拠しており、USB認証を取得した製品としては業界初という。

同社が手がけるのはコンセントからの給電で動く製品が大半で、リチウムイオン電池はほとんど使われていない。

米ベルキン、ワイヤレス充電器相次ぎ投入−安全性と品質、訴求 (2017/10/18 電機・電子部品・情報・通信2)

最大7・5ワットで充電できるタイプと、5ワットのエントリータイプの二つで、エントリータイプはワイヤレス給電の国際規格「Qi(チー)」に対応したスマホやタブレット端末も充電できる。

「走行しているEVに無線で電気を送るワイヤレス給電が有力だ。... 走行中ワイヤレス給電の設備を道路下などに埋設すれば、大容量電池を搭載したEVを普及させるよりも社会コストは小さく、リチウム(...

今後カフェ、ホテル、レストランなどの公共の場に、無線給電スタンドが設置されるようになると見られる。

今回商品化のベースとなる開放特許は、産業技術総合研究所の「ドット絵でわかりやすい二次元コード」、富士通の「芳香発散技術」、イトーキの「ハンガーを利用した非接触給電」など。

【さいたま】ベルニクス(さいたま市南区、鈴木健一郎社長、048・864・7733)は、ワイヤレス給電できる電動アシスト自転車のシェアリングサービスを拡充する。... ベルニクスは、さい...

太陽光発電設備と電動車から住宅への給電機器を設置しており、電動車への充電と電動車両に蓄えた電力を店舗向けに利用する。

泰興物産(東京都立川市、丸田陽社長、042・522・7168)は、生産設備の稼働状況を無給電かつ非接触で測定できる「電気量測定IoTデバイス」を開発した。... 東京高専の水戸慎一郎准...

丸紅情報システムズ、ワイヤレス給電参入−国際規格「Qi」対応 (2017/10/5 電機・電子部品・情報・通信2)

丸紅情報システムズは、ワイヤレス給電市場に参入する。... 月内から同社のワイヤレス給電製品を販売していく。... 手のひらサイズのテーブルトップ型ワイヤレス給...

パナソニック、ウエアラブル端末用電池 来春、大容量タイプ量産 (2017/10/4 電機・電子部品・情報・通信1)

同電池用の非接触給電デバイスも開発済みで、大容量タイプとともに提案する。

米ワイトリシティが持つ磁気共鳴方式と呼ぶ電力伝送技術を活用し、非接触給電装置の早期製品化を目指す。 同給電装置を使えば自宅や駐車場など地上に設置した送電コイルから車側の受電コイルに非...

TDK、非絶縁型DC/DCコンバーター開発 電圧範囲を拡大 (2017/9/28 電機・電子部品・情報・通信2)

非絶縁で電圧範囲を拡大させたことで、機器のバッテリー給電などの制御基板に導入できる。

天野教授は窒化ガリウムを利用した無線給電社会を構想する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン