電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,175件中、40ページ目 781〜800件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

3極ユーザー団体は2013年秋にも先進国産業界の視点で分析を加えた報告書をまとめ、日米欧3極の特許庁長官会合で、国際調査結果を各国が優先するといった審査の改善などを提案する方向で調整する。 &...

経済産業省・特許庁は、知的財産権を活用して事業拡大に取り組む中小企業を紹介する冊子を発刊した。... 全国56カ所にある「知財総合支援窓口」で無料配布するほか、特許庁のホームページからもダウンロードで...

経済産業省・特許庁は、新たに「音」「動き」「ホログラム(立体画像)」「色彩」「位置」の5タイプの商標権を設定する方向で最終調整に入った。... 特許庁は今後、審査と出願要件を詰める。

米国法人を通じ欧州特許庁に出願していた。

薬物依存症の治療薬としての特許と、急性疼痛(とうつう)に対してオピオイド系鎮痛薬と併用する治療薬としての特許がそれぞれ欧州特許庁から承認を得た。

特許庁が審査の質を高める努力を進めることが、前提条件であることは言うまでもない。

東京都が主催し、文部科学省、特許庁、発明協会、東京商工会議所、日刊工業新聞社などが後援する「第56回東京都児童生徒発明くふう展」の入選作品が決まった。

経産省・特許庁は自動車、電機、機械業界の大手メーカー数社の協力を得て、実際の特許審査を通じ事業戦略対応まとめ審査を始める。特許庁は10プロジェクト程度を上限にして12年度内に制度設計のための審査試行を...

政府が京都で16日に開く日米欧の3極特許庁長官会合に先立ち、特許出願件数で世界首位の中国を意識しつつ、出願コストの削減に欠かせない制度調和の必要性などを確認する。 ... また特許出...

73年米ハーバード大院修士修了、96年特許庁長官、01年日本貿易保険理事長、03年内閣官房知的財産戦略推進事務局長、07年東京中小企業投資育成社長。

今回の私立単科3大学の「美術・デザイン系大学ネットワーク」活動は、特許庁と工業所有権情報・研修館の事業だ。

経済産業省・特許庁は7日、日本、中国、韓国の3カ国間で、特許の早期審査を実現する特例制度「特許審査ハイウェイ(PPH)」の出願要件を統一する検討を始めると発表した。同日、中国で開いた第...

経産省・特許庁は同先進国会合で、複数国に特許をPCT出願する企業の審査の質を高める、具体的な運用改善で議論を主導する方針。... だが、実際の審査は各特許庁に任され、PCTは必ずしも出願国での権利化に...

このため今後は特許の実務を担当する特許庁や、鉄道システムといった社会インフラ分野を所管する国土交通省などと、組織を越えた連携が必要だ。

特許庁、近畿経済産業局は、16日13時から堺市産業振興センター(堺市北区)で「2012知財ビジネスマッチングマート・オープン交流会in堺」を開く。

商標5庁会合、創設 (2012/11/2)

特許庁はデザイン模倣問題などを抱える中国に意匠権会合への参画を働きかけて特許、商標、意匠の知財3分野で国際連携を図る。 特許分野は5大特許庁(IP5)会合で、審査の早...

日本、米国、欧州など先進7カ国機関の特許庁で構成する「日米欧先進国間会合」(テルゲンゼイグループ)は2013年春にも中小企業や大学を対象にした特許制度の課題調査を始める。... 欧州の...

(総合2に関連記事) 経産省・特許庁は第5回PPH参加国会合で、制度運用の共通ガイドライン導入と各国機関が審査要件に織り込むべき運用原則(PPHポリシー...

このため、経産省・特許庁は特許や商標、意匠(デザイン)の制度設計や審査体制などの運用ノウハウを迅速(じんそく)に支援できる体制を構築する検討に入った。 ...

注目度スコアには出願人の権利化への意欲や特許庁審査官の審査結果、競合他社のけん制行為などを指数にして反映。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン