電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

103件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

国の耐震設計審査指針は原子炉建屋など安全上重要な施設は活断層の上に建てられないとしており、志賀原発は調査結果によっては「立地不適格」として廃炉になる可能性が出てくる。

日本建築センター(東京都千代田区)から両社独自の溶接法で接合した梁(はり)継ぎ手との組み合わせに対し、強度関係の制約を受けず耐震設計できる評定を高強度コラムで初めて取得...

地震動による建築物被害と耐震設計、天井脱落被害と耐震対策、被災者に対する住宅供給、津波避難ビルの構造設計、長周期地震動について研究成果を報告し、耐震工学の第一人者である岡田恒男東京大学名誉教授・日本建...

例えば当該原発は最大高さ5・7メートルの津波を想定して設計されていたが、現地調査で明らかになっている震災による津波高さ(約13―14メートル程度)と大きな開きがあった。 ...

石化プラントは震度6弱の地震にも耐えられる設計が義務づけられている。... 梶原所長は「石化コンビナートの耐震設計の見直しや、危機発生時に冷静に対処できる訓練の徹底、鹿島港の津波防止に向けた防波堤の設...

中国電力は30日、島根原子力発電所(松江市)における地殻変動量と地震発生状況に関する調査報告をまとめ、発電所周辺で新たに耐震設計上の考慮が必要な断層はないと評価し国に報告した。

耐震設計審査指針の見直しなどは相当時間を要する。

「研究所、工場に投資して本社はぜいたくしない主義だが、耐震設計でもなく、近年は雨漏りもしてきて」と苦笑する。

日本は今まで、地震予知システム、耐震設計・構造、避難マップや自衛組織の訓練、救援システム、各種の保険など震災に備えるため、ハード・ソフトの両面で対策を打ってきた。

原子力工学専門家は今回の事故を踏まえ、巨大地震への安全対策、耐震設計の見直しや検証を徹底する必要性を強調する。... (編集委員・天野伸一) 《電力中央研究所原子力技...

地震列島・ニッポンは過去の被災経験を生かし、原発は冗長性をもたせた耐震設計構造だ。なのに現実は見るも無残な爪痕を残した▼日本原子力産業協会の服部拓也理事長は被災した東電の同1号機について「1960年の...

耐震設計で原発が自動停止したことはよかった」と原発の安全技術を評価したうえで「余熱を除去する装置のすべての機能が失われたことは想定外」と驚きを隠さない。... 《識者はこう見る/日本原子力産...

再処理の経済性を疑問視する声も上がるなか「耐震設計など厳密にやっている」とキッパリ。

例えば、3次元非線形解析など最新の耐震設計を用いて阪神・淡路大震災級の巨大地震に対する安全性を確保する。

水道水を浄化して使用できるだけではなく、耐震設計を取り入れたことで災害時に可搬できる。

【執行役員技術本部土木部長】 佐々木有三(ささき・ゆうぞう)氏 【横顔】入社以来土木部門一筋で、原子力発電所の耐震設計や許認可申請の業務に従事。

JWPAは改正建築基準法で風車タワーは超高層ビルと同等の耐震設計と構造計算を求められるようになり、設置費用の高騰につながっていると指摘した。

そこで、大きな地震に耐えた柏崎刈羽原発近辺に、原子力の「耐震性分野」をテーマとした国際的研究施設を設置してみてはどうだろうか。... 日本は中でも耐震設計技術に優れている。

将来の地震がどう被害を与えるかが分かり、自治体や住民の備えや耐震設計の向上につながる。

金澤製作所は02年、国土交通省が埋設管路を耐震設計化する指針を発表したのを機に、標準品のない機器用免震装置に着目して開発に着手。 ... 今後は品川区から耐震性能評価の第一人者として推薦のあっ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン