電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

190件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

海水から真水を作るエネルギーを4割低減した実績が評価され、南アフリカ共和国での実証運転が決まった。... 海水淡水化エネルギーの30%削減を目標としていたが、3年間の運転で39%減の成...

三菱電、テキサス大に給電システム納入 (2016/9/29 建設・エネルギー・生活1)

三菱電機は、NTTファシリティーズが米テキサス大学オースチン校(テキサス州)で実施する省エネルギー実証事業向けに、高電圧直流式の給電システム(写真)を納入した。太陽光発...

エリーパワー、仮想発電所実証に参加−蓄電池普及に追い風 (2016/9/16 建設・エネルギー・生活1)

(編集委員・松木喬) エリーパワーの実証は、経済産業省のバーチャルパワープラント構築実証事業に採択された。... 2017年1月からの実証運転に向...

トヨタ自動車は12日、愛知県豊田市の本社工場敷地内で8月に竣工したビルに水素を直接投入して発電する純水素燃料電池を導入し同日、実証運転を始めたと発表した。... 今回の実証結果を踏まえ今後、工場での燃...

東芝と市は、市民の憩いの場である「川崎マリエン」でのH2Oneの実証運転を計画していた。

東芝など、福岡の火力発電所でCO2回収・貯留設備を実証 (2016/7/27 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝やみずほ情報総研などは26日、福岡県大牟田市の火力発電所に国内最大規模の二酸化炭素(CO2)回収・貯留(CCS)設備を建設し実証実験を行うと発表した。... 20年...

パナソニックは、2020年以降の発売を目指す純水素型燃料電池を持ち込み、実証運転を始めた。... パナソニックアプライアンス社技術本部の尾関正高部長は「使いながら最適な運転方法を見つけ出す」と実用化に...

(編集委員・松木喬) ■ハワイ/仮想発電所、事業化へ一歩 2013年に運転が始...

首都マニラ南部のラスピニャス市の案件で、詳細設計、建設、実証運転まで一括で請け負う。... 2016年度初めに実証運転を開始し、17年上期中の引き渡しを目指す。 ...

東京ガスは2017年度の発売を目指し、京セラ製業務用燃料電池の実証運転を始めた。... 東ガスは実証運転の成果をみて、京セラが開発した固体酸化物型燃料電池(SOFC)の発売を...

【神戸】神戸市は26日、川崎重工業と水素サプライチェーン構築実証事業の推進で合意したと発表した。同事業の実証拠点を、市有地の神戸空港島北東部(神戸市中央区)に約1万平方メートル規模で設...

ビルを実証運転し、スマートコミュニティー実証事業の成果として海外に訴求する。 ... 同国では公共施設をポジティブ・エナジー・ビルディングにすることを目標に掲げており、実証成果は実際...

ダイキン工業は30日に福島県相馬市の大野台浄水場で、管水路用マイクロ水力発電システムの実証運転を始める。

実証運転で効果が確認されれば、数百機の発注が見込めるという。 ... 実証機を取り付けたのは、マカオのカジノでも喫煙が認められているVIPルームの空気を循環するAHU。... 6月中...

2020年までに水素の製造、輸送、貯蔵や水素発電などで利用するシステムの実証運転を開始。

当社は、日本のIHIとの褐炭ガス化炉の実証運転など肥料の原料の合成ガスの製造なども開始している」としている。

川崎重工業は明石工場(兵庫県明石市)で水素と都市ガスを混焼したガスタービンの実証運転を始めた。... 投入する水素の割合は体積当たり0―約50%の間で任意に変更でき、都市ガス単...

すでに東芝は水素関連の製品販売や実証実験で実績を持つ。... 川崎市の臨海部に実際のシステムを設置し、4月下旬から実証運転を始める。 山口県周南市ではガスではなく、水素をそのまま燃料...

Jパワー、IHI、三井物産は2日、豪州で行っていた酸素燃焼および二酸化炭素(CO2)回収の実証運転を完了したと発表した。クイーンズランド州の石炭火力発電所(写真)におい...

2016年7月に完工し、実証運転を経て18年10月に引き渡す。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン