電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,117件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

学んだ土木の知識を生かしたいと思ったのが送電部門で働くきっかけです。... 送電部門は男性が多い分野です。約30人いる送電部門の同期社員のうち、女性は私を含めて3人ですが働きにくさは感じません。

電動ショベル普及加速 国交省が15機種GX認定 (2024/1/8 機械・ロボット・航空機)

竹内製作所の有線式ショベルも山奥に立地する送電線の鉄塔などの立杭掘削専用機だ。

電力会社と連携し、埼玉県秩父エリアの送電線上に約150キロメートルの航路を設けるほか、浜松市の天竜川水系の河川上にもルートを整備する。

ACSL、米で空撮ドローン50機納品 (2024/1/4 機械・ロボット・航空機)

送電線などのインフラ点検用を中心に拡販を目指す。

つなぐ/鉄道技術の進化、再加速 コロナ後の成長へ布石 (2024/1/1 生活インフラ・医療・くらし1)

地震の初期微動(P波)をもとに高い精度で地震規模を推定し、新幹線への送電停止までの時間を平均で3分の1の1・3秒に短縮する。

送電線網をドローン航路に 電力大手参画、整備進む (2023/12/29 素材・建設・環境・エネルギー)

同日開催された東京電力パワーグリッド(PG)の「全社技術技能競技大会」のドローン競技会場となった架空送電実習場に、送電網点検用の小型機と運搬用の中型機が登場。実物大の鉄塔と送電線近くを...

目指すべきポイントの明確化と政府への要望などをまとめ、八つのGXプロジェクト①SAF(持続可能な航空燃料)②水素③洋上風力関連産業④蓄電池⑤次世代半導体⑥電気・水素運搬船⑦海底直流送電...

関連会社のCUCエネルギー(千葉県市川市)や、UPDATER(東京都世田谷区)と契約し、「千葉商科大学大木戸ソーラー発電所」(千葉市緑区)で発電した電力...

電力需要の低迷と、大規模な送電線構築などのコストを考慮し、事業採算性が合わないと判断した。... 長期脱炭素電源オークションでの建設費用調達も想定したが、大規模な送電線の構築で規定の期間内に稼働するこ...

ブルーイノベ、東証グロース上場 ドローン点検事業で高成長 (2023/12/18 機械・ロボット・航空機2)

電力会社の送電線点検は「海外の多くの国から引き合いがある」(熊田社長)。

ENEOS、道路舗装に廃プラ活用 アスファルト代替 (2023/12/15 素材・建設・環境・エネルギー)

また送電線の絶縁材として使われる架橋ポリエチレン廃材を骨材として利用した。

東電PG、ドローンの公開競技 社内操縦資格の取得者拡大後押し (2023/12/13 素材・建設・環境・エネルギー2)

災害時の送電線網の早期復旧に向けて、さらなる取得者の拡大を目指す。 ... 12チームは時間をずらし、実際の鉄塔や送電線が配置された架空送電実習場で室外競技も実施した。台風の影響によ...

東電PGも出力制御へ 太陽光・風力、来年GWに可能性 (2023/12/12 素材・建設・環境・エネルギー1)

発電量が需要量を上回った場合、まず火力発電の出力を抑え、揚水発電のくみ上げ運転による需要創出や、地域間連系線で他エリアへの送電を実施する。

東電PG、英洋上風力の海底送電設備 英社と運営 (2023/12/8 素材・建設・環境・エネルギー)

東京電力パワーグリッド(PG)は、英イングランド東部の沖合約32キロメートルに位置するトライトンノール洋上風力発電所(発電容量85万7000キロワット)の海底送電線設備...

JR東、新幹線1.3秒で緊急停止 来春に技術導入 (2023/12/7 生活インフラ・医療・くらし)

地震の初期微動(P波)をもとに高い精度で地震規模(マグニチュード)を推定し、新幹線への送電停止までの時間を平均で2・6秒短縮して1・3秒とする。... 送電停止までの平...

製造するアセチレンブラックは優れた導電性を持つカーボンブラックの一種で、主に大手電気自動車(EV) 向け蓄電池メーカーに供給されるほか、洋上風力発電の高圧送電線ケーブル用途など...

岩崎電気、400ボルト対応投光器の受注開始 スポーツ施設向け (2023/12/5 電機・電子部品・情報・通信2)

同社によると、競技場やゴルフ場、スキー場など広範囲を明るく照らす必要がある施設や送電距離が長い施設、契約電力量が多い工場やビルなどに400ボルトの設備が採用されている。

また再生エネの拡大と蓄電システムの不足により電力の需給調整は綱渡りとなり、多くの国で過剰となった再生エネ電力を送電できない状況が生まれている。

太陽光発電設備を導入する際には、送電網が細く乱れやすい離島の電力系統を保護するために、太陽光発電量を最適に制御し逆潮流を防ぐ必要があったが、同システムでは瞬時に出力を抑制して電力系統を保護できる。

安全で便利な道路網、50年構築へ 国交省方針 (2023/11/28 生活インフラ・医療・くらし)

さらに高速道路空間の活用として無人カートによる自動物流道路、再生可能エネルギーの広域送電、集中豪雨に対処する治水機能強化なども提案する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン