電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,408件中、71ページ目 1,401〜1,408件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

大賞に選ばれた金沢工業大学の四尾(しお)健太郎さんら3人による「排せつ支援車いす設計・製作」など計12件を表彰した。

(1)では小型で、強力なモーターを開発することで電気自動車や電動車いすの軽量化、高性能の電気掃除機など家電品の開発、産業ロボットの高性能化などを目指す。

15校から222件の応募があり、大賞には金沢工業大学の四尾(しお)健太郎さんらの3人による「排泄(はいせつ)支援車いす設計・製作」が選ばれた。

寄贈車両は車いす対応の「キャラバン=写真」(2500cc)で、350万円相当。車いすに乗ったまま後部扉からリフトを使って乗降できる特殊なもので、車いす2台まで利用が可能。

スズキは電動車いす「スズキセニアカー」にクラッチが十分に作動しない不具合が見つかったとして、OEM(相手先ブランド)分を含め、1998年12月から2003年4月にかけて製造した計3万5...

同社は最近、車いすを使う高齢者向けに上下可動式テーブルを試作した。

“車いすの天才科学者”として知られる英国のスティーブン・ホーキング博士の生まれたのが1942年の1月8日。

現在までにガラスメーカーや物流業者など複数社から引き合いが来ており、金田社長は「車いすや患者を搬送するキャスターなど医療・介護向けにも幅広く売りこむ」としている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン