電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,061件中、95ページ目 1,881〜1,900件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

宇宙飛行士の油井さん、来月11日に帰還 (2015/11/25 科学技術・大学)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、油井亀美也宇宙飛行士が、日本時間の12月11日22時10分ころにロシアの宇宙船「ソユーズ」でカザフスタンの草原地帯に帰還すると発表した。

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、大手衛星オペレーター(衛星運用事業者)のカナダ・テレサットの商業通信衛星「テルスター12バンテージ」を24日に種子島宇宙...

環境省や国立環境研究所、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、地球の大気全体における月別の二酸化炭素(CO2)の平均濃度について公開を始めた。

スーパーレジン工業(東京都稲城市)、日本大学、東京工業大学、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で取り組んだ経済産業省の戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12月7日に金星探査機「あかつき」の金星周回軌道への再投入を試みる。... プロジェクトの責任者であるJAXA宇宙科学研究所あかつきプロジェクトチーム...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)、鉄道総合技術研究所、東急テクノシステム(川崎市宮前区、泉康幸社長、044・853・8114)は、小惑星探査機「はやぶさ」での経験から考...

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、大手衛星オペレーターのカナダ・テレサットの商業通信衛星「テルスター12バンテージ」を24日に種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町...

ファインセラミックスの動向のほか、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究員や東京エレクトロンの技術者らが、航空宇宙や半導体製造装置分野の材料開発について講演。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と早稲田大学は22日、国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟に設置した高エネルギー宇宙線観測装置「CALET」で、テラ電子ボルト(テラは1兆&...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)のH2Aロケットに相乗りし、2017年の打ち上げを目指す。

大阪府立大学の平井宏昭准教授の目に留まり、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の航空宇宙実験に参加したことが連携のきっかけとなった。 ... JAXAとの共同実験に応用で...

ほかにも、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が宇宙技術の活用事例を発表。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、衛星の価格競争力や性能、機能の強化などに貢献する技術テーマの公募を始めた。

東京ドームは11月7―2016年2月28日に東京都文京区の宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)で、企画展「宇宙のしごと人―JAXAと仲間たち」を開く。

栗田工業は宇宙航空研究開発機構(JAXA)から、国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」に搭載する次世代水再生実証システムの製作を受注した。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、国際宇宙ステーション(ISS)から分離した無人補給機「こうのとり」5号機が同日午前5時33分、大気圏に再突入し任務を完了したと...

前職は宇宙航空研究開発機構(JAXA)経営推進部参事。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所太陽系科学研究系の浅村和史助教、名古屋大学太陽地球環境研究所の三好由純准教授らは、オーロラが数秒ごとに明滅する仕組みを解明した。

JAXA宇宙探査イノベーションハブの星野健研究領域主幹は「それぞれの最終ゴールは全く違っても良い。... JAXAが掲げた技術コンセプトは3種類。... JAXAの久保田孝教授は「昆虫ロボのように機能...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン