- トップ
- 検索結果
記事検索結果
35件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)
女性が経験積む場を 第一勧業銀行(現みずほ銀行)に新卒入行し、その後、外資系を含め複数の金融会社で経験を積んだ。フラットな組織に所属していたので、...
性別・年齢、気にしない 日本ストライカーに入社する前は、日本の企業で人事に携わり、周りの人に育ててもらいながら人事労務の基礎を学びました。グローバル企業の意思決定...
育児は停滞ではない 約5年間の営業職を経験後、2度の育休を挟みながら室内インテリアの計画、設計をプランにまとめ、施主などに提案する現在の部署で業務に就いています。...
生活者の視点生かす 2000年にNTT東日本でインターネットプロトコル(IP)接続サービス(現フレッツ)の立ち上げを担う課長になり...
男性の働き方改革こそ 建築科卒の技術系で入社後は設計部門に配属されて、作業着でヘルメットを被って施工現場にも行きました。その後は技術支援を挟み、企画部門で家庭用燃...
女性役員を当たり前に 大学卒業後は、外資系の製薬会社に営業として入社しました。当時、薬学部を卒業した女性は、病院薬剤師や研究所に就職することもあれば、(薬...
現場の社員と直接話そう 前職の日本IBMで人工知能(AI)の1分野である自然言語処理の研究に携わりました。1999年当時、AIは冬の時代でしたが、...
若手の成長に寄り添う バブル経済の頃に入社し、大卒同期60人のうち、女性は8人でにぎやかでした。上の世代は女性がいなくて当たり前。会社は女性をどう扱えばよいか分か...
迷ったらチャレンジを 前職で仕事上の必要性から一念発起して中小企業診断士の資格を取得しました。資格を持つとコンサルタントの仕事をしたい気持ちが強くなり、入社したの...
新しい景色が見える 芝浦工業大学の研究推進部は、事務と教員の両方の組織というのが他の部署と違います。事務組織では外部研究費や学内研究施設の管理、研究者や起業の支援...
互いの苦労を分かり合う 2005年から07年にかけて三井物産の語学研修などでタイに駐在した経験があり、19年末から再びタイに赴任して発電事業管理などを手がける子会社のミット・パワー・...
力を発揮する環境整備 大学卒業後に外資系のIT企業などに勤めた後、米国のロースクールに入って弁護士資格を取得しました。英語や法律の知識を生かせる仕事を探す中で、投...
部下に責任自覚させる 入社時はプログラマーとしてプリンターのパソコン用ドライバーやスマートフォンのアプリケーションの開発に従事していました。その後、モバイル分野の...
仕事も趣味も全力 大学卒業後、2018年4月に入社。当初は家電開発部で、サーキュレーターなど小型の季節家電開発に携わりました。すぐに商品企画から開発、マネジメント...
負けず嫌い、勉強苦にせず 大学の農学部で学んだ「リケジョ」です。食品会社に研究職で入社したのですが異動したマーケティングの仕事が楽しく、日用雑貨品を手がける東洋アルミエコープロダクツ...
チームで支え合い前進 1993年にミサワホームに入社し、配属された民活事業部で建設事務や設計補佐を経験しました。当時出会った商品開発部の課長は、男性が多い建設業界...
挑戦支えるリーダーに 2009年に入社し、エンジニアとして製造業向けのシステム開発に携わりました。15年ごろからは当社が開発した生産管理システム「atWill」の...
先のことで悩まない 大学を卒業して住友商事に入社。その後、カナダ留学や米国の医療機器メーカー勤務を経て帰国しました。帰国と同時に専業主婦になったものの、2週間で「...
非技術者視点、強みに 2003年に当社初の文系新卒の女性社員として入社しました。入社後は試作課やメンテナンス課、営業課と営業系のキャリアを歩みました。技術提携先であるドイツの粉砕機メ...
楽しい瞬間 内気吹き飛ぶ 大宮支店の課長の内示を受けたのは2023年のことです。上司には「上には上がりたくありません」と面談でずっと話してきました。もとも...