電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11件中、1ページ目 1〜11件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

文部科学省は24日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業が開発した新型の大型基幹ロケット「H3」試験機2号機について、先進レーダー衛星「だいち4号」の搭載を見送ることを明らかに...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国土交通省港湾局は、人工衛星が撮影した地上の画像データの活用に関する協定を結んだ。... JAXAと国交省港湾局は、災害発生時に人...

先進レーダー衛星の開発に157億円を充て、技術試験衛星9号機の開発費に134億円盛り込む。

20年度に初号機の打ち上げを予定する新型基幹ロケット「H3」の開発費に322億円、被災状況の迅速な把握に貢献する先進光学衛星と先進レーダー衛星の開発費に171億円、ロケット再使用に向けた飛行実験「CA...

20年度打ち上げ予定で、広域かつメッシュ幅80センチメートルの高分解能で地上を観測できる先進光学衛星「ALOS―3」や、観測幅200キロメートルで地震や豪雨災害などを受けた超広域の被災地の状況を把握で...

20年度に初号機の打ち上げを予定する新型基幹ロケット「H3」の開発費に330億円、被災状況の迅速な把握に貢献する先進光学衛星と先進レーダー衛星の開発費に88億円、宇宙開発の妨げとなるスペースデブリ&#...

災害把握のために素早く情報収集できる次世代衛星や、それらの衛星を運ぶために20年度打ち上げを目指す次期基幹ロケット「H3」の開発などを進める。... その中で20年度に打ち上げ予定の先進光学衛星「AL...

だいち2号は「合成開口レーダー」(SAR)と呼ばれる装置を搭載。... 先進レーダ衛星プロジェクトチームの鈴木新一プロジェクトマネージャは、「14年から蓄積してきたデータが威力を発揮し...

だいち2号は観測対象に電波を放射し、衛星に戻る反射波の強さを測る「合成開口レーダー(SAR)」を搭載している。... 19年度には先進光学衛星を打ち上げる予定で、レーダーと光学カメラに...

一方、次期技術試験衛星では、人工衛星に使う新しい技術の実用化に向け、宇宙で試験・実証を行う。衛星に積み込む電子機器類を充実させ、その電力を補うために太陽電池パネルを利用するなどして対応する。 ...

このほかオール電化などの次世代技術試験衛星の開発に5億円、超高域での高精度観測が可能な先進レーダー衛星開発に14億円を盛り込む。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン