- トップ
- 科学技術・大学ニュース
[ 科学技術・大学 ]
(2016/4/5 05:00)
ミリ波レーダーは波長1ミリ―10ミリメートル、周波数30ギガ―300ギガヘルツの電波を使い、100メートル程度の範囲の状況を探知する。霧の中や降雨・降雪の際にも利用でき、衝突軽減や事故防止を狙いに車載向けとして普及が始まっている。
送受信部は自動車前部のエンブレム付近に設置され...
(残り:548文字/本文:688文字)
(2016/4/5 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
ログインするとこんな内容・詳細が読めます
- 関東学院大学は、金属にミリ波を透過させる無電解ニッケルメッキ被膜技術を開発した。車載用ミリ波レーダーシステムの送受信部にある金属カバーへの採用を見込んでおり、製造コストと加工時間の大幅な削減につながる。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- 関東学院大、ミリ波を透過させる無電解ニッケルメッキ被膜技術開発(16/04/05)
- 産総研、NASA衛星の地球観測データを無償提供(16/04/05)
- 「安全・安心」を支えるテクノロジー最前線(1)重要インフラ向け制御ネットワーク(16/04/05)
- 電通大など、「ベルの不等式」の破れを高次元でも実証(16/04/05)
- スガウェザリング技術振興財団、財団賞表彰2件と研究助成9件を決定(16/04/05)
- 東大、ニュートリノ質量測定必須データをスパコン「京」で計算(16/04/05)
- ヤマト科学、「第3回ヤマト科学賞」に川原東大准教授(16/04/05)
- 経営ひと言/アスカコーポレーション・石岡映子社長「研究者広く紹介」(16/04/05)