[ オピニオン ]

産業春秋/「源内さん」

(2016/5/12 05:00)

徳川時代中期の異才、平賀源内は獄中での最期から230年余りになるが、人気が息長い。高松藩の下級武士を捨てて「えれきてる」の復元・興行、本草学、文芸、焼き物と多彩な足跡を残した。大阪商業大学教授の石上敏さんによれば「源内ブームは周期的で、次が9回目」とか。

生地である香川県さぬき市の人は親しみを込めて”源内さん“と呼ぶ。地元経営者らの協力で2009年に開館した平賀源内記念館は目立った宣伝もないようだが、広域から年1万人の来場があるという。

ブームの火付け役の一つが劇団わらび座が演じる「奇想天外歌舞音曲劇・げんない」。13年4月に愛媛県で初演後、本拠地の秋田などで500回の上演を重ねた。今度は28日の大阪市を皮切りに全国150カ所の巡回公演に出る。

源内研究の現役第一人者とされる石上さんは評伝を17年刊行予定で執筆中。「従来描かれたすごい人ではなく、借金にも悩んだ等身大の像を描く」と話す。

石上さんによれば源内の生きた時代は封建体制下でも比較的、自由な空気があふれていた。今日まで続く人気は自由を希求する庶民のノスタルジーか。平成の世に、またも出番の源内さん。泉下の異才に、現代はどう映るだろう。

(2016/5/12 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン