[ 科学技術・大学 ]

自動走行する買い物カート−埼玉大、食品売り場で実証(動画あり)

(2016/12/15 05:00)

【さいたま】埼玉大学大学院理工学研究科の小林貴訓(よしのり)准教授らは14日、高齢者支援に向けた「自律移動買い物カート」の実証実験をイオン北浦和店(さいたま市浦和区)で行った(写真)。カートに設置したタッチパネル画面で商品を選ぶと、棚まで自動で誘導し、レジでの会計からカート返却まで自動走行する。目玉商品などの情報表示や音声案内も提供する。今後1年以内の実用化を目指す。

同カートには店舗内の地図や商品などの情報が登録され、レーザーセンサーやモーター回転数、地図情報から自己位置を推定し自動走行する。障害物を自動で避ける機能も搭載する。

同店には日帰り介護施設「ケアサポート」が入居し、来所者が店内で買い物する機会が多い。高齢者にとって買い物は歩行練習に加え、何を買うか覚えたり買い忘れ防止など認知機能に働きかけるリハビリとしても注目される。施設に通う78歳の女性は「ヘルパーに買い物を手伝ってもらうこともあったが、カートが自動走行するので便利だ」と語った。小林准教授の研究室は2014―15年に埼玉県先端産業創造プロジェクトの研究支援を受け、現在は研究成果の実用化に取り組む。

(2016/12/15 05:00)

関連リンク

中小企業・地域経済2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン