- トップ
- 科学技術・大学ニュース
[ 科学技術・大学 ]
(2017/2/28 05:00)
2014年の「STAP細胞問題」から3年を経てもなお、研究不正が生まれる構造は根深く残る。学術界を挙げて倫理教育に取り組むが、モラルだけに頼っても不正の根絶は難しく、学生や研究者を不正に追い込む研究環境の改善と倫理教育を連動させなければ機能しない。自浄作用に委ねず、パラダイムを変...
(残り:1,019文字/本文:1,159文字)
(2017/2/28 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- 研究不正・パラダイム転換へ(1)倫理教育の限界(17/02/28)
- 5000万光年先の中性子星、X線放出1秒で太陽の3年半分(17/02/28)
- 産総研、イリジウムを採用−大容量MRAM性能達成へ(17/02/28)
- 東大、静電で“ぬれ”制御−挙動機構を解明(17/02/28)
- 東北大など、肥満で血糖値が上昇するメカニズム解明(17/02/28)
- 情報学研、匿名加工情報の適正加工法公表(17/02/28)
- スマート林業構築コンソーシアム、来月2日にシンポ(17/02/28)
- 東京大学生産技術研究所、きょう報告会(17/02/28)
- 経営ひと言/信州大学・濱田州博学長「ケアが重要」(17/02/28)