[ 科学技術・大学 ]

微粒子溶液内のガラス、振動音で急速結晶化−阪大が発見

(2017/5/9 05:00)

大阪大学大学院基礎工学研究科の中村暢伴助教らは、微粒子を溶液中に高い充填率で分散したコロイドガラスが、特定の周波数の振動で結晶化が急速に進むことを発見した。

従来の結晶化理論では説明できない現象。熱処理に加えて音による結晶化手法の可能性があることを示した。超高強度材料の開発につながると期待できる。

研究グループは、水溶液中に1・5マイクロメートル(マイクロは100万分の1)の微小ガラス玉が数十億個入ったコロイドガラスを使って実験。周波数を変えながら振動を与えたところ、70ヘルツ付近の振動で結晶化が急速に進んだ。今後、結晶化の仕組みの解明を進める。

手法が確立すれば、原子や分子が不規則に並んだガラスを、加熱することなく規則的に配列し結晶化できる。特定の部分だけの結晶化も期待でき、ガラスと局所的な結晶による新たなフォノニック結晶の開発にもつながるとみている。

(2017/5/9 05:00)

関連リンク

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン