[ 科学技術・大学 ]

竹材、繊維密度“内低外高”-北大など、曲げに強い理由を解明

(2017/5/9 05:00)

北海道大学の佐藤太裕准教授と熊本県立大学の井上昭夫教授、山梨大学の島弘幸准教授らは、竹が軽くて強い構造材料としての性質を持つ理由を明らかにした。繊維の密度が内側は低く、外側は高くなっており、曲げに強い性質を実現していた。この繊維の疎密分布は筒状の構造材料の設計に生かせるという。

竹内部の繊維を計測すると、内側から外側にいくにつれて、繊維密度が徐々に高くなっていた。この密度変化は、竹の先端では直線的に増加し、竹の根元では曲線的に増加していた。観察結果は、構造材料の強度計算シミュレーションから求めた最適構造と一致した。炭素繊維強化プラスチックなどの複合材料の設計に生かせるという。

(2017/5/9 05:00)

関連リンク

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン