- トップ
- 化学・金属・繊維ニュース
- 記事詳細
[ 化学・金属・繊維 ]
(2017/6/15 05:00)
三菱ケミカルがサウジ基礎産業公社(SABIC)との合弁でサウジアラビアに建設中だったアクリル樹脂原料のメタクリル酸メチル(MMA)プラントが、8月に商業運転を始める。世界シェア4割のMMA最大手が世界屈指の安い原料を使い生産する“最強タッグ”だ。検討開始から8年越しの一大プロジェクトが満を持して動きだす。(鈴木岳志)
「ラマダン(イスラム教の断食月)明けの6月後半からテスト生産を始める」と、三菱ケミカルMMA部門長の宮木敬常務執行役員は準備を進める。原料であるエチレンの安定調達問題などで当初計画より遅れたものの、ようやく商業運転にこぎ着けた。
【高い競争力】
両社折半出資の合弁会社がサウジアラビア東部・アルジュベイル地区に工場を建設し、MMAモノマーとアクリル樹脂成形材料(PMMA)を製造する。総投資額は1000億円規模。生産能力はモノマーが世界最大の年25万トン、PMMAが同4万トンとなる。シンガポール工場と同じ独自製法「新エチレン法(アルファ法)」で高い競争力をもつ。
製品引き取り比率は当面、事業経験の豊富な三菱ケミカルが8―9割と多く、5年程度をかけて5割まで下げて均衡させる方針だ。
【生産調整小さく】
サウジ新工場の仕向先はアジアが主だが、欧州向けも当初計画より出荷量を15%増やす。宮木常務執行役員は「当初より欧州の不足感が強く、ここ1、2年は結構出さざるを得ない」と軌道修正を図る。2018年春の自社工場の定期修理入りも一因。これにより、アジアの工場で予定していた生産調整幅も想定より小さくて済む見通しだ。
足元の市況は好調だ。アジアのモノマー価格は昨春比で2倍近い1トン=2300ドル近辺で推移する。「PMMAが液晶テレビ(用導光板)向けに増えだした」(宮木常務執行役員)のに加えて、塗料や人工大理石向けの需要増が理由だ。
【住化も生産開始】
ただ、住友化学も今秋めどにサウジ西部でMMAモノマーなどの生産を始めるため、年末にかけて潮目が変わりそうだ。「特に需給が緩むのは18年1、2月だろう。中国の旧正月で需要が減る」(同)と一時的な市況悪化はありうる。
「世界需要(モノマー)が約400万トンで、年3%伸びると仮定すると能力増強分が埋まるのに約2年かかる。ただ、4、5年でまた不足する」と宮木常務執行役員は先読みする。それを見据えて、米国やアジアでの新工場計画を慎重に練る。
(2017/6/15 05:00)
関連リンク
素材・ヘルスケア・環境のニュース一覧
- ニュース拡大鏡/三菱ケミ、8年越しプロ始動−サウジのMMAプラント(17/06/15)
- インタビュー/三菱マテリアル社長・竹内章氏「投資計画、柔軟に見直し」(17/06/15)
- 東レ、中綿素材を海外展開−高圧縮弾性、欧米にアピール(17/06/15)
- JSR、スイス社を買収−ライフサイエンス拡充(17/06/15)
- ニッケ、神戸に高級オーダースーツ販売店をオープン(17/06/15)
- 米環境保護局、温室ガス規制施行を2年延期(17/06/15)
- 米オーグメニックス、日本で前立腺がん放射線療法用ゲルが承認取得(17/06/15)
- ペルー政府、大気環境基準を緩和(17/06/15)
- NEC、26日にケムシェルパ導入事例セミナー(17/06/15)
- 経営ひと言/グンゼ・廣地厚社長「全力疾走」(17/06/15)