[ 科学技術・大学 ]

海洋機構など、水中120m伝送に成功 毎秒20メガ光無線通信

(2017/10/3 05:00)

  • 水中光無線通信中の映像(海洋機構提供)

海洋研究開発機構の澤隆雄主任技術研究員や島津製作所、エス・エー・エス(東京都台東区)は2日、毎秒20メガビットの速度の水中光無線通信で距離120メートルのデータ伝送に成功したと発表した。水中光無線通信装置と、海域基礎データ取得装置を搭載した無人探査機「かいこう」を利用。通信距離100メートルでのLAN通信の水中無線ネットワークを確立し、遠隔操作による「リモートデスクトップ」接続にも成功した。

可視光による水中での光無線LANの構築のほか、海洋観測装置をインターネット上に接続するIoT(モノのインターネット)の可能性を示した。海底資源探査や港湾土木作業などの水中活動に応用していく。

研究グループは、水中での伝搬時に減衰が少ない青と緑、赤の光をレーザーダイオードから放射。光を点滅させることで情報を伝える水中光無線通信装置を試作した。

受信には高感度の光電子増倍管を利用した。双方向通信を行った結果、100メートル以上の距離での水中でのLAN通信に成功し、移動体に搭載した状態で実用的な通信速度が出せることを確かめた。

(2017/10/3 05:00)

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン