[ 環境・エネルギー ]

旭化成、独で水素事業 CO2フリー、来春システム稼働

(2017/10/24 05:00)

  • アルカリ水電解水素製造システム

旭化成はドイツ・ヘルテン市で再生可能エネルギーで水素を製造するシステムの実証事業を2018年春に始める。風力発電など再生エネ大国のドイツは余剰電力の活用問題に直面しており、水素での貯蔵・再利用ニーズが特に高い。世界最高級のエネルギー効率を誇る自社技術を実証を通じて売り込み、環境意識の高い欧州で先行して事業化に乗り出す。

旭化成は独デュッセルドルフに近いヘルテン市の協力の下で、アルカリ水電解水素製造システムを来春に稼働させる。まず入力140キロワット程度の中規模システムを導入するとみられる。約1年間の実証運転を計画する。

風力や太陽光など再生エネを用いて水を分解して、製造時に二酸化炭素(CO2)を出さない「CO2フリー水素」をつくる。同社製システムの水素に変換するエネルギー効率は世界最高級の約90%(電流密度1平方センチメートル当たり0・2アンぺアの場合)。世界トップシェアを誇るイオン交換膜の技術などを応用する。

ヘルテン市のあるノルトライン・ヴェストファーレン(NRW)州は化学産業が集積し、水素需要が旺盛。ガスのパイプラインも整備されており、輸送も比較的容易だ。

製造した水素は石油精製工程や燃料電池車(FCV)に使う以外に、CO2と組み合わせてメタンやメタノールなどの燃料にしたり、発電に活用したりする用途を想定する。工場や保守サービス拠点の新設も視野に入れる。

旭化成は新事業創出に注力しており、水素製造システムはその有力候補。1日にはドイツに「欧州R&Dセンター」を開設した。需要地で体制を整備して事業化を急ぐ。

(2017/10/24 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン