[ 科学技術・大学 ]

車輪が砂地にはまっても…尺取り虫のように前進 芝浦工大が開発

(2017/12/8 05:00)

  • 砂地やぬかるみでも足をとられない走行システム

芝浦工業大学機械制御システム学科の飯塚浩二郎准教授は、砂地やぬかるみなどにはまり、車輪で動けなくなっても前進できる走行システムを開発した。前後のタイヤが砂やぬかるみに埋まっても、前輪と後輪の間隔を伸縮させ、“尺取り虫”のような動きで前進する。惑星探査機やレスキュー活動、雪上移動などでの活用を見込む。今後、走行評価やタイヤに起きている状況の解析などを行い、実用化を目指す。

砂やぬかるみに埋まり全輪駆動で進めなくなると、後輪を前輪の位置まで動かし、前輪をさらに前に動かす。車輪を回すのではなく、前後に動かすことで、移動が困難な軟弱地盤でも前進できる。

車輪を回すモーターのほか、前後に動かすモーターを一つ増やすだけでこうした動作ができ、低コストでの導入が可能となる。また沈下している方のタイヤ側に重りが移動する仕組みを追加すれば、さらにスムーズな動きができるという。

開発のきっかけは月・惑星探査ロボットの研究だが、さまざまな現場で活用が考えられるため、企業などとの共同研究を進める。

(2017/12/8 05:00)

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン