[ 自動車・輸送機 ]

【電子版】トヨタ子会社の米TRI、CESに新型自動運転車両を出展(動画あり)

(2018/1/5 11:30)

  • TRIの「プラットフォーム3.0」(いずれも同社提供)

  • 屋根部分に搭載されたライダーユニット

トヨタ自動車の人工知能(AI)開発子会社である米トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)は4日、米ラスベガスで9日開幕する「CES 2018」に自動運転の新型研究車両「プラットフォーム3.0」を出展すると発表した。車両の周囲360度をカバーし、200メートル先まで検知する光レーダースキャナー(ライダー)を採用。それまで屋根の上に大きく張り出していたライダーの高さを抑えつつ、外観デザイン面でも工夫を凝らしたという。

これまでのTRIの自動運転車両では、今回と同じく米ルミナー製のライダーを採用していたが、前方のみの検知だった。それに対しプラットフォーム3.0ではルーフトップの前後左右に同社製の高精細ライダーを計4個搭載。これまで検出が難しかった黒ずんだ物体まで認識できる上、前後のバンパーや前輪近くの左右のフェンダーなどに埋め込んだ短距離用ライダーで、路上の小さい物体や子供を検知できる。

デザイン面ではサンルーフの空間を活用してライダーやカメラのユニットをコンパクトに収納。バケツのような大型のライダーが屋根の上で回転する自動運転車の武骨なイメージを一新した。センサー格納部の外観も流線形にし、すっきりとした優雅な外観に仕上げた。

「レクサス LS600hL」の車両をベースに開発。ミシガン州にある研究開発拠点のプロタイプ開発センターでこの春から少量生産に入る。

(2018/1/5 11:30)

関連リンク

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン