- トップ
- 科学技術・大学ニュース
[ 科学技術・大学 ]
(2018/10/10 05:00)
北海道大学低温科学研究所の木村勇気准教授らは、恒星の末期状態で自分自身をガスとして宇宙空間に放出している天体「晩期型巨星」で、次の天体の材料となる最初の微粒子が作られる過程を再現することに成功した。微小重力実験で、晩期型巨星の付近で生成するとされる酸化アルミニウムの微粒子を作り、...
(残り:320文字/本文:460文字)
(2018/10/10 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- 次の星の生成初期再現 北大、実験で解明(18/10/10)
- インタビュー/日本機械学会会長・佐々木直哉氏 収益性より人材育成優先(18/10/10)
- SIP第2期(7)脱炭素社会実現のためのエネシステム(18/10/10)
- 物材機構など、電荷の移動量解明 触媒設計の指針に(18/10/10)
- 体内深部で10Mbps通信 名古屋工大、世界最速の無線機開発(18/10/10)
- 放射性核廃棄物、ミュオン核融合で放射線遮断 中部大が近く実験開始(18/10/10)
- 物材機構、19日に学生向けツアー(18/10/10)
- 東京理科大、29日に水と宇宙の講演会(18/10/10)
- 経営ひと言/京都大学・金久実特任教授「分子ネット重要」(18/10/10)