(2021/7/8 05:00)
東京のど真ん中を流れる神田川に、今年もアユが遡上(そじょう)した。新宿区による生き物実態調査で確認された。
「神田川でアユらしきものを見かけた」。区民からの情報をもとに遡上が初めて確認されたのは1992年。神田川では稚魚を放流していないため、多摩川や荒川に遡上するアユが隅田川から支流の神田川に迷い込んでしまうのが実態らしい。
2019年に相次いだ台風被害の爪痕は癒えていない。「産卵場が荒れて昨年から多摩川や荒川に遡上するアユは激減しています」と話すのは水域生物調査を専門とする水産環境(東京都大田区)の社長、田中和弘さん。神田川も影響を免れない。
新宿区の調査によると、昨年から神田川で投網にかかるアユも減少し、体長は6センチメートル前後と小ぶりになった。水質はアユが生息できるまで改善したが、産卵に適した環境は少ない。今年は梅雨の大雨で流されたのか、6月に入ると姿を確認できなくなった。
大正時代まで御茶ノ水辺りの神田川はアユの友釣りの聖地だったとの記録もある。アユが循環できる環境を再生できないか。「神田川を涼しげに泳ぐアユを見られたらすてきでしょう」。田中さんは『江戸前アユ』の復活に期待をかける。
(2021/7/8 05:00)
総合1のニュース一覧
- スバル、AWD車生産2000万台突破 72年「レオーネ エステートバン」から49年(21/07/08)
- 東洋製缶、自立する大容量パウチ開発 間仕切りで“水風船化”抑制(21/07/08)
- 佐藤工業所、SNSで軽向け車中泊ベッド 工具不要で組み立て・分解(21/07/08)
- 産業博物館を訪ねる/JR東海 リニア・鉄道館(名古屋市港区)(21/07/08)
- AI新時代/ビネット&クラリティ GA活用で最適な商品選択(21/07/08)
- テクノロジー地球一周/カナダ・VyoO スマホで撮影、3Dモデル構築 品質管理などで活用(21/07/08)
- JMU、建造費2割減 合理化投資に年100億円(21/07/08)
- 造船技能者1万人割れ(21/07/08)
- にっぽん再構築 会社は誰のもの(10)早稲田大学商学学術院教授 スズキ・トモ氏(21/07/08)
- 曙ブレーキ、ブレーキパッド新製法 CO2半減・高効率(21/07/08)
- 産業春秋/江戸前アユの復活(21/07/08)