(2022/3/10 05:00)
「早く逃げるのよ」。母の叫び声で跳び起きた。布団をかぶり家族で現在の江東区大島の自宅を出ると、隅田川の方角は火の海だった。火の粉を振り払いながら、旧中川の土手にたどり着いた。
1945年3月10日の東京大空襲は、書籍出版業羊群社(東京都練馬区)社長の増沢康年さんの脳裏に焼き付いている。空襲警報は慣れっこだったが、その夜は様子が違っていた。両国から錦糸町へ猛火が大波のように押し寄せてくる。
戦禍は容赦なく襲いかかる。国民学校3年の増沢さんは山形県に学童疎開し、父母と3人の兄弟は群馬県高崎市へ。だが8月14日の空襲で防空壕(ごう)は直撃を受け、家族全員が亡くなる。戦後、位牌(いはい)と対面し事実を知る。
戦災孤児となった増沢さんは、心優しい叔父夫婦に育てられる。早稲田大学で工業経営を学び、合板会社に就職。常務に昇進した。26歳でキリスト教に入信し、85歳の今は聖書キリスト教会の長老を務める。ロシアによるウクライナ侵攻に心を痛め、平和への祈りの日々が続く。
「罪深いのは戦争であって米国人を憎んではいない」。インターネット上でロシア人に対する誹謗(ひぼう)中傷の書き込みが絶えない。増沢さんの願いを届けよう。
(2022/3/10 05:00)
総合1のニュース一覧
- トヨタ車体、新型「コムス」来月投入 超小型EV 最大積載量3倍(22/03/10)
- 工場排水・用水路でも再生エネ リコー、ピコ水力発電装置のレンタル開始(22/03/10)
- 携帯乗り換え、取られたら取り返す“仁義なき戦い” 通信各社で獲得競争激化(22/03/10)
- 2022国際ロボット展/ぬかるみ気にせず収穫 アグリスト、ピーマン向けロボット(22/03/10)
- DIC川村記念美術館 色彩化学メーカーの象徴(22/03/10)
- 村上農園、植物工場でSDGsに貢献(22/03/10)
- サービスロボ国際標準化 経産省、主導目指し欧と協議(22/03/10)
- 日商会頭に小林氏(三菱商事会長) 中小の競争力向上(22/03/10)
- 国際ロボット展開幕 自動化新常態(22/03/10)
- ロボット新時代(17)芝浦機械常務執行役員制御機械カンパニー長・伊藤雅文氏(22/03/10)
- 産業春秋/平和への祈り(22/03/10)