(2022/11/4 05:00)
第60回技能五輪全国大会(主催=厚生労働省、中央職業能力開発協会)が4日から千葉の幕張メッセなど13会場で開かれる。全国の地方大会予選を勝ち抜いた23歳以下の青年技能者1014人が41職種で技を競い、職種ごとにチャンピオンを決める。ただ毎年、参加する企業の顔ぶれが限られている。より多くの企業が積極的に取り組むことで、日本全体の技能水準の向上につながることを期待したい。
技能五輪全国大会は、国内の青年技能者の技能レベルを競うことで、青年技能者の技能水準の向上を目指す。併せて、技能に身近に触れる機会を提供することにより、国民技能の重要性や必要性をアピールし、技能尊重の機運の醸成につなげる狙いがある。今大会も全国の地方大会予選を勝ち抜いた23歳以下の青年技能者が41職種で技を競う。「機械組立て」や「旋盤」など4職種については、2024年9月に仏リヨンで開かれる第47回技能五輪国際大会への参加選考を兼ねる。
厚労省が各種技能競技大会に参加した企業を対象に実施した調査によると、参加する意義として「競合他社などの技能の検証ができる」「技能習得のモチベーション・企業の代表としての責任感・モラルアップにつながる」「上位入賞や国際大会への参加をメディアに取り上げられることで企業イメージ(ブランド力)が向上する」など、さまざまな参加メリットを多くの企業が挙げている。
メリットはまだある。選手として技能を習得した労働者が、後に指導者として若い労働者を教育・訓練することによってリーダーシップを身に付けることになる。継続的な競技参加が社内の技能レベルをさらに維持・向上させる可能性もある。
技能競技大会への参加が、技能労働者の養成になるだけでなく、企業ブランドの向上、技能労働者全体の底上げ、リーダーの育成など人材開発の強化にも有効だ。技能競技大会が一部の中小企業や大手企業の参加にとどまらず、より多くの企業が参加することで、日本全体の技能水準の向上につなげたい。
(2022/11/4 05:00)
総合2のニュース一覧
- 厚労省、外国人雇用労務者育成に着手 講習カリキュラム策定(22/11/04)
- 永田町キーパーソンに聞く/自民党経済産業部会長(衆議院議員)・岩田和親氏(22/11/04)
- 社説/技能五輪全国大会きょう開幕 意義大きく参加企業増やしたい(22/11/04)
- 厚労省、在籍型出向支援を拡充 雇用安定助成金に新コース(22/11/04)
- 補正予算/文科省、高度専門人材に3002億円基金 デジタル分野など育成支援(22/11/04)
- 補正予算/政府、デジタル化・地域活性化交付金に800億円(22/11/04)
- COP27、6日開幕 脱炭素、問われる国際社会の結束(22/11/04)
- ブラジル次期大統領、COP27に参加(22/11/04)