(2022/11/9 05:00)
自動車大国の歴史をさかのぼるとエンジニアの山羽虎夫氏に行き着く。初の国産蒸気自動車を製造した功績が評価され、2022年日本自動車殿堂入りした。
仕様は2気筒25馬力。ガソリンバーナーの熱でシリンダー内の蒸気圧を高め駆動源にする。1904年に自社工場のある岡山市内で行った試運転では10キロメートルを走り切ったが、実用に耐える代物ではなかった。
ゴム工場に特注したソリッドタイヤは伸びて車輪から外れかかる。汽罐(きかん)部は日本に溶接技術がなくボルト締めで製作。連続的に十分な蒸気を発生させられず、自動車は蒸気がたまるまで動かなかった。
今年はトヨタ自動車で純国産乗用車クラウンの開発と量産を指揮した中村健也氏、日産自動車初の前輪駆動車の開発を推進した増田忠氏、日本人初の国際ラリー総合優勝を果たした篠塚建次郎氏も殿堂入りした。
4氏に共通するのは未知なる領域への旺盛な好奇心と創意工夫による突破力か。エネルギー源が電気や水素に変わっても普遍的な価値を放ち続けよう。山羽氏は大手の招聘(しょうへい)を断り、エンジン付き自転車や病院手術用の自動暗幕装置などさまざまな分野で実用品を生み出し、1957年に83歳で生涯を閉じている。
(2022/11/9 05:00)
総合1のニュース一覧
- 10月倒産、2ケタ増 製造業で大幅増、円安進行・物価高響く 民間2社調査(22/11/09)
- 大林組、KDDI系と協業 建設現場でドローン活用(22/11/09)
- 島津、愛知・刈谷に受託試験拠点 車部材の研究開発を支援(22/11/09)
- 女性が働きやすい生産現場へ 新東工業 装置導入で重筋作業改善(22/11/09)
- トウモロコシは食糧か 飼料とエタノール原料に需要二分(22/11/09)
- インタビュー/マブチモーター ライフ・インダストリー事業部副事業部長 宮島祐介氏(22/11/09)
- DMG森精機、25年に売上高6000億円超 生産・サービス拡充(22/11/09)
- 搬送ロボ、角度変えて取り損ね低減 NTNが部品把持装置(22/11/09)
- 岡本工作機械、中国で平面研削盤の年産能力3倍 一貫体制を整備(22/11/09)
- JIMTOF開幕 最新技術・製品一堂に(22/11/09)
- 産業春秋/好奇心と突破力(22/11/09)