(2023/10/3 20:00)
スウェーデン王立科学アカデミーは3日、2023年ノーベル物理学賞をスウェーデンのルンド大学のアンヌ・ルイエ教授(65)と米オハイオ州立大学のピエール・アゴスティーニ名誉教授、独ルートヴィヒ・マクシミリアン大学のフェレンツ・クラウス教授(61)に贈ると発表した。受賞理由は「アト秒パルスレーザーの実現」。アト秒(アトは100京分の1)レーザーによって、物質中の電子の動きを観察できるようになった。
12月10日にはストックホルムで授賞式を行う。賞金として1100万スウェーデンクローナ(約1億5000万円)が贈られる。
ルイエ教授は、強い赤外線のレーザーを気体に照射すると、より波長の短い光が発生する現象を発見した。これは高次高調波と呼ばれ、同原理を利用してパルスレーザーの幅を短縮できる。
ピエール教授とクラウス教授は実際にアト秒のパルスレーザーを実現。ピエール教授はパルス幅250アト秒の連続パルス源、クラウス教授は650アト秒の単一パルス源を実現した。固体や液体など、物質中の電子の動きを観察できる。これらの手法が確立されたことで、材料開発などに生かせると期待できる。
アト秒物理学を研究する早稲田大学の新倉弘倫教授は「電子の量子的な性質の測定や、アト秒領域の新たな物質科学・量子科学の展開につながった」と説明した。
(2023/10/3 20:00)
総合1のニュース一覧
- 【早読み特選】ノーベル物理学賞に「アト秒パルスレーザーの実現」 米欧3氏に(23/10/03)
- 【早読み特選】車のデザイン・色、高精度に検証 日産がプレゼンテーションホール公開(23/10/03)
- ノーベル生理学・医学賞にmRNAワクチン 京大・山中氏らお祝いの声(23/10/03)
- スズキ、モビリティショーで軽ワゴンEVなど世界初公開(23/10/03)
- 経産省、米マイクロンに1920億円助成 先端半導体の量産開発支援(23/10/03)
- 障がい者をIT技術者に育成 フリースタイル、賃金引き上げ人材呼び込む(23/10/03)
- 体力測定データで生活改善指導 ボッシュ、早期相談促し重症化防ぐ(23/10/03)
- 【働き方相談】プライベートと仕事の線引き、どうすれば良い?(23/10/03)
- 9月日銀短観、自動車産業コロナ前水準を回復 大企業DIが10ポイント改善(23/10/03)
- ノーベル生理学・医学賞に「mRNAワクチン」開発 カリコ氏ら受賞(23/10/03)
- 湯本電機、ベトナム人工衛星開発に参画 部品・設備で協力(23/10/03)
- 米BLFと阪大、中性子出ないレーザー核融合の共同研究部門立ち上げ 脱炭素の切り札(23/10/03)
- 産業春秋/大谷選手、日本人初のメジャー本塁打王(23/10/03)