産業春秋/デザインで社会を考える

(2023/11/6 05:00)

都内で開かれた世界デザイン会議を取材した。基調講演に立った工業デザイナーのアイセ・バーセルさんは「難しい状況になった今こそデザインが必要」と聴衆に語りかけていた。

60年余の歴史があるこの会議が日本で開かれるのは34年ぶり。デザインはその時々の世の動きを映し出す。コロナ禍を経て今回は、経済成長のためのイノベーションやソリューションに力点を置いてきたデザインを見つめ直した。

“デザイン経営”というビジネス手法が経済産業省により定義されたのは2018年。三菱総合研究所が行った活用実態調査では、20年2月と23年3―4月の比較で、デザイン経営の推進状況は横ばい。費用対効果の説明が困難など推進上の課題は解決されていない。

会議のテーマは“デザイン・ビヨンド”。経済成長を超えて、デザインが社会の未来にもたらせるものは何か。バーセルさんは「自分が語る物語から離れること」と言う。先入観や偏見を取り払うことで新たなデザインは生まれる。

2023グッドデザイン大賞は、地域の人たちが立ち寄れる、長さ52間の縁側のような老人デイサービスセンターが選ばれた。社会を考えてデザインする時代となったようだ。

(2023/11/6 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン