(2024/4/25 17:00)
25日の東京外国為替市場は対ドル円相場が1ドル=155円台に値下がりし、34年ぶりの円安水準を更新した。米国の利下げ開始への期待が後退し、米金利上昇と日米金利差拡大を受けた円安ドル高が進行した。日本政府による為替介入実施への警戒感が高まっている。25、26日に開かれる日銀金融政策決定会合が為替を大きく動かす可能性もあり、市場は様子見姿勢を強めるとみられる。
米商務省が24日(現地時間)に発表した3月耐久財受注は前月比2・6%増と市場予想を0・1ポイント上回った。米10年国債金利が上昇する中で、24日の日本時間夜に155円台となり、当局の実弾介入がないことが確認されると155円台半ばまで下落した。
政府による円買い介入の可能性が今後高まると考えられる一方で「介入が入っても効果は薄く、一過性に終わってしまう」(野村証券の神谷和男ストラテジスト)との見方もある。円安進行はドル高が主因であり、円相場を押し上げるためのマクロ経済政策を欠く中で、円買い介入の効果は限られる。
介入で円を押し上げても株価下落を引き起こし、政権支持率が低下するリスクもある。日銀金融政策決定会合後の会見で植田和男総裁がどのようなトーンで政策見通しを語るかが注目される。
(2024/4/25 17:00)
総合1のニュース一覧
- トヨタ、初の世界販売1000万台超え 昨年度1030万台(24/04/25)
- 円安加速、一時155円台半ば 日米金利差拡大で下落(24/04/25)
- 鹿島、トンネル工事での全断面発破「現場製造式爆薬」で実現(24/04/25)
- ネクスト・ロジスティクス・ジャパン、荷役自動化で物流最適化目指す 荷姿標準化で積載率最大化(24/04/25)
- インタビュー/ACSL取締役COO・寺山昇志氏 国産ドローン 性能要求へ交渉力必要(24/04/25)
- フジクラ、BCP 訓練繰り返し改善(24/04/25)
- 島津、中東・アフリカで「石化向け分析装置」拡販 UAE拠点を拡張(24/04/25)
- ニデック、大型M&A照準 永守氏「1兆円規模も可能」(24/04/25)
- つなぐ/新時代を読む(18)旭化成代表取締役専務執行役員・堀江俊保氏(24/04/25)
- 中小企業優秀新技術・新製品賞、贈賞式 オンチップ・バイオテクノロジーズなど表彰(24/04/25)
- 産業春秋/新Vポイント、消費喚起に一役を(24/04/25)